物憂げな6月の雨に打たれて♪ 常中坂を駆け上がろう ☆常中DREAMERS☆

4/27 3年社会科 課題の先行告知について

<3年生の皆さんへ>
 GW明けに配布する追加の課題に含まれますが、すぐにでも取り組める課題を先行してお知らせします。

「社会 研究ノート歴史2・3 P46〜P77」

※3年生での学習範囲です。学校再開後の授業で再度取り扱います。(多少、駆け足になるかもしれませんが)

○取り組み方
 小学校の学習内容で書けるところもあるため、推奨する取り組み方は以下の通りです。

 1 何も見ずにワークに取り組む。
 2 分からないところを教科書で調べて書く。(対応する教科書のページは、タイトルの右肩に記載されています)
 3 答えを見て○つけをする。
 4 間違えたところを直す。

・学校再開後に提出してもらいます。従来通り、関心意欲態度の成績に加えます。評価方法も従来通りとします。
・見開き2ページずつ取り組むと、16回分です。自分に合ったスケジュールを立てて取り組みましょう。

※在宅勤務や準備の関係で、このように先行してお知らせできる教科とできない教科があることをご承知おきください。

画像1 画像1
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
愛知県常滑市立常滑中学校
〒479-0018
住所:愛知県常滑市字二ノ田16-14
TEL:0569-35-2375
FAX:0569-34-9340
当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為を禁じます。