9月11日(日)一宮市民剣道大会 男子団体3位入賞

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、一宮市総合体育館にて、一宮市民剣道剣道大会が行われました。
 女子は1回戦で浅井中と対戦し、勝利することができました。2回戦の奥中では、善戦したものの、惜しくも敗戦しました。
 男子は2回戦より出場し、大和中と対戦し勝利を収めました。準決勝で今伊勢中と対戦し、惜敗したものの、3位入賞と素晴らしい成績を収めました。
 この市民大会を通して、自分の得意な技がどこまで通用するか、また、うまくいかなかったことなど確認することができました。新人大会に向け、課題を克服して臨めるように普段の稽古を大切にしてほしいと思います。
 保護者のみなさま、一宮市総合体育館まで送迎していただきありがとうございました。無観客でなかなかお子さまの頑張りを見てもらうことができませんが、1年生は、はじめての試合で緊張していましたが、今できることをしっかり行い、2年生は、力もついてきて、1本を取れるようになってきました。
 10月の新人大会におきましても、ご協力をお願いいたします。

9月10日(土)秋季一宮市民ハンドボール大会(男子の部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、一宮市総合体育館で秋季市民大会が行われました。
 新チームになって初めての大会。
 緊張もありましたが、試合の入りから自分たちのペースで得点を重ねることができました。初戦に勝利したのちも、お互いに声をかけ合いながら勝利を重ね、3位になることができました。しかし、まだまだ課題はたくさんあります。一つずつ改善しながら、次の大会でより上位になれるように頑張っていきたいと思います。
 朝早くから生徒たちを送り出してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。今後もよろしくお願いいたします。

9月3日(土)秋季市民大会(男子)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、一宮市テニス場にて、令和4年度秋季市民大会が行われました。男子ソフトテニス部からは6ペア出場しました。うち4ペアが見事グループリーグを突破し、決勝トーナメントに進みました。しかし、決勝トーナメントの壁は厚く、3回戦以上に勝ち進むことはできませんでした。しかし、負けた試合でも随所にファインプレーが見られ、粘り強く戦うことができました。次は新人大会に向けて、日々の練習に取り組んでいってほしいと思います。

9月3日(土)一宮市秋季市民ソフトテニス大会(女子テニス)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、一宮市テニス場にて、一宮市秋季市民ソフトテニス大会が行われました。
 市大会では悔しい結果でしたので、夏休みにしっかりと練習を強化していきました。その成果を出しきることができた大会となりました。1ペア、予選リーグで2勝し、決勝トーナメントに進むことができました。
 しかし、まだ個々に課題もたくさん見つかりましたので、10月の新人大会に向けて、改善してほしいと思います。
 保護者のみなさま、朝早くから、送り出していただきありがとうございます。まだ、コロナ感染予防対策のため、なかなか試合を見ていただけない状況ですが、子供たちは頑張っています。引き続き、ご協力いただきますよう、お願いいたします。
本日:count up9
昨日:110
総数:519614
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

新型コロナウイルス感染症関連

学年通信(1年生)

学年通信(2年生)

学年通信(3年生)

保健だより

進路

保護者向け文書

コミュニティスクール

人権教育

年間行事予定

一宮市立大和南中学校
校 長 平岩 映子
生徒数 164人
学級数8クラス
〒491-0925
愛知県一宮市大和町南高井字蓮原2番地1
TEL:0586-28-8765
FAX:0586-43-1140