宮西小日記最新更新日:2024/06/26
本日:count up103  
昨日:165  
総数:917399

9月21日(木) 応援演説

今日のお昼の放送で、後期児童会役員選挙の5年生副会長、書記の立候補者の推薦代表者による応援演説を行いました。どうしたら立候補者の名前を覚えてくれるか、工夫しながら演説をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月12日(火) 朝のあいさつ運動

 2学期初めてのあいさつ運動を行いました。児童会を中心にみんなが大きな声で気持ちのいいあいさつをしてくれました。1日のスタートを気持ちよく始めることができました。
画像1 画像1

9月7日(木) ワクワク・・企画会議中!

 来週から宮西小学校を盛り上げる活動を行うために、児童会を中心とした代表委員会のみんなが計画してくれています。どのような活動か、お楽しみに!
画像1 画像1

9月6日(水) 後期児童会役員選挙に向けて

 後期児童会役員選挙に向けて、第一回選挙管理委員会が行われました。児童会を決める大切な選挙を支えるために活動してくれています。より良い学校のために活動していて、すてきです。
画像1 画像1

7月18日(火) 朝のあいさつ運動

暑さに負けないくらいの気持ちのいいあいさつが聞こえてきました。1学期の活動を通して、高学年の委員会の子を中心に、あいさつの輪が広がりました。1学期も残りわずかです。熱中症に気を付けて過ごしましょう。

画像1 画像1

7月14日(金) 児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 児童集会を開き、各委員会の委員長や副委員長の子どもたちが1学期の活動を紹介や2学期の抱負を発表しました。全校の子どもたちが興味をもって話を聞いてくれるようにクイズなどの活動を取り入れながら、分かりやすく伝えることができました。これからの活動がますます楽しみです。そして、いつも学校のために委員会活動を頑張ってくれてありがとう。

7月7日(金) 朝のあいさつ運動

先週のあいさつ運動に続いて、今週は一宮商業高校のみなさんと一緒にあいさつ運動を行いました。太陽の日差しに負けないくらい大きな声で気持ちのいいあいさつがたくさん聞こえてきました。子どもたちと高校生が「心を一つに笑顔満開」のあいさつを咲かせてくれたと思います。参加していただいた高校生のみなさん、先生方ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月26日(月) 美化委員会の活動

画像1 画像1
画像2 画像2
各教室から持ってくるごみを大きな袋にまとめています。
まとめたごみはごみ出しカレンダーで出す日を確認し、朝、外に出しネットをかぶせています。
美化委員のおかげで、学校にごみが溜まることなく、児童のみんなが健康に過ごすことができています。
いつもお疲れ様です!

6月26日(月) 給食委員会の活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなより早めに給食を食べ終え、コンテナ室に各教室から運ばれる食缶などを片付けています。給食委員のおかげでスムーズに給食の片付けがされています。
いつもお疲れ様です!

6月15日(木) 放送委員会の活動

中間放課になると、放送室から全校の児童に換気を呼びかける放送をしてくれます。
また給食中には、みんなが楽しみながら給食を食べることができるように、先生クイズなど色々な番組を放送しています。
今日も各クラスでは、放送で流れるクイズや音楽を楽しみながら給食を食べていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

6月8日(木) 生活委員会の活動

毎週木曜日は生活委員会の児童があいさつ運動をしています。たくさんの「おはようございます!」の声が朝から聞こえており、笑顔も見られます。あいさつ運動のおかげで気持ちの良い朝になりました。
いつもありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2

6月7日(水) エコスクール委員会の活動

朝からエコスクール委員会ではアルミ缶回収をしています。「家にあるアルミ缶を宮西小学校のために使いませんか?」と環境のために呼びかけてくれています。
エコスクール委員のおかげで、今日もたくさんのアルミ缶が集まりました。
いつもお疲れ様です!

画像1 画像1
画像2 画像2

5月31日(水) なかよし活動に向けて

異学年交流活動「なかよし活動」に向けて、児童会、代表委員会の子どもたちが中心となって準備をしてくれています。下級生が楽しむことができるように、お兄さん、お姉さんとして精一杯準備する姿はとても頼もしく感じました。なかよし活動が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日(水)スローガン決定!

宮西小学校のスローガンが、「心を一つに 笑顔満開 チーム宮西」に決定しました。児童会、代表委員会の子どもたちがスローガンの掲示板を作成してくれています。スローガンを胸に全校児童が頑張ってくれることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月17日(月)学級役員任命式

学級役員任命式がありました。学級委員と代表委員の児童は、全校児童の前で大きな返事をし、代表者が任命状を受け取りました。半年間、クラスや宮西小の代表として頑張ってくれることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月7日(金) 児童会役員任命式

令和5年度前期児童会役員任命式がありました。全校児童の前で任命状を受け取る姿が立派でした。これからの活動に期待しています。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ・ご案内

宮西小年間行事予定

宮西小カレンダー

保健だより

相談窓口一覧

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

ひまわりだより