最新更新日:2024/06/20
本日:count up9
昨日:63
総数:525485

8月4日 一宮市中学生海外派遣「トレビーゾの朝」

現地時間 8月4日 8:20

トレビーゾ市での最初の朝を迎えました。今日はトレビーゾ市長への表敬訪問という大切な役目があります。全員、元気いっぱいで頑張ります。

画像1
画像2

8月4日 一宮市中学生海外派遣「カールトンホテル」

現地時間 8月3日 21:45 

トレビーゾ市のカールトンホテルに到着しました。
すぐにミーティングを行い、明日の予定を確認しました。
体調不良になる生徒もおらず、無事に一日目を終えました。

画像1
画像2
画像3

8月4日 一宮市中学生海外派遣「テッセラ空港」

現地時間 8月3日 20:50

ベネチアのテッセラ空港に到着しました。
ここからバスに乗りトレビーゾへ向かいます。
移動の疲れは少しありますが、あと一頑張りです。

画像1
画像2
画像3

8月4日 一宮市中学生海外派遣「フランクフルト空港」

現地時間 8月3日 15:00

フランクフルト空港に到着しました。
ベネチア行きの飛行機は50分程遅れています。
少し休憩をして、次の搭乗に備えています。

画像1
画像2

8月4日 一宮市中学生海外派遣「飛行機内」

現地時間 8月3日

飛行機は順調にルフトハンザ空港に向かっています。
機内では、勉強している人もいます。

画像1
画像2

8月3日 一宮市中学生海外派遣「中部国際空港にて」

空港に到着した後、荷物の点検と出国手続きを済ませて、飛行機への搭乗を待っています。

画像1
画像2
画像3

8月3日 一宮市中学生海外派遣「行ってきます!」

たくさんの方に見送られ、海外派遣団が出発しました。空港に向かうバスの中でも、元気いっぱいです。

画像1

8月3日 一宮市中学生海外派遣「出発式2」

午前6時10分、いよいよイタリアに向かって出発です。代表生徒19人と引率5人、添乗員1人の25人で、楽しく、元気に、充実した7日間を過ごしてきてくれることでしょう。多くの方々にお見送りをいただきました。ありがとうございました。


画像1
画像2

8月3日 一宮市中学生海外派遣「出発式1」

午前6時、木曽川庁舎で出発式を行いました。この海外派遣は、イタリアの歴史や文化に直接触れることで、世界の中の日本人としての自覚を持ち、国際的な視野を身に付けるとともに、一宮市の友好都市であるトレビーゾ市を訪問することで、互いの国際友好を図ることを目的にしています。

画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
一宮市教育委員会
〒491-8501
住所:愛知県一宮市本町2丁目5番6号
TEL:0586-85-7073
FAX:0586-73-9211