宮西小日記最新更新日:2024/06/25
本日:count up7  
昨日:158  
総数:917138

2月15日(木) 元気に「いただきます!」

今日の給食の様子をお知らせします。
今日の献立は、ご飯、牛乳、ボロニアステーキ、キャベツとコーンのドレッシング和え、ミネストローネです。
ミネストローネは、たくさんの野菜を入れたスープで、イタリアの家庭料理の一つです。使う野菜は、季節や地方によってさまざまで、正しい作り方というものはなく、各家庭で少しずつ味に違いがあります。日本のみそ汁のように、日常的に作られるそうです。
写真は2年生の様子です。ピタパンは冷凍の状態で学校に運ばれてきて自然解凍された状態で食べます。でも、冬の寒い日には、給食の時間までに解凍が進まないことがあります。今日も暖房の聞いた校長室で解凍したので、当番に校長室へ取りに来てもらいました。給食が始まって、先生からのピタパンの食べ方を聞いた子供たちは、「ドラえもんのポケットみたい!」と嬉しそうに具材をはさんで食べていました。
今日も栄養満点の給食を元気に「いただきます!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

お知らせ・ご案内

宮西小年間行事予定

宮西小カレンダー

保健だより

相談窓口一覧

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

ひまわりだより