ともに生きる

2年 自然教室

画像1 画像1
賤ヶ岳SAでトイレ休憩中です。ほぼ予定通り犬山に帰ってきております。

2年 自然教室

画像1 画像1
退所式の様子です。

2年 自然教室

画像1 画像1
昼食の様子です。活動してお腹が減ったと思います。しっかり栄養補給してください。

2年 自然教室

画像1 画像1
無事、皆海からの戻って、使用した用具の片付けをはじめました。

2年 自然教室

画像1 画像1
絶好のコンデションの中で、海の選択活動中です。波のなく、おだやかな若狭の海です。

2年 自然教室

画像1 画像1
海の選択活動が始まりました。

2年 自然教室

画像1 画像1
朝食の様子です。

2年 自然教室

画像1 画像1
朝の集いが始まりました。

2年 自然教室

画像1 画像1
漁火の集い後半の様子です。

2年 自然教室

画像1 画像1
漁火の集いの様子です。

2年 自然教室

画像1 画像1
夕食の様子です。

2年 自然教室

画像1 画像1
カッター各艇が戻って来ました。

2年 自然教室

画像1 画像1
生徒諸君が若狭の海に漕ぎ出していきました。天気晴朗にして海はおだやかです。

2年 自然教室

画像1 画像1
カッター漕艇準備ができ、いよいよ各艇に乗船します。

2年 自然教室

画像1 画像1
カッター漕艇の事前説明の様子です。

2年 自然教室

画像1 画像1
入所式の様子です。

2年 自然教室

画像1 画像1
若狭の気持ちの良い海からの風を感じながら、昼食の時間です。

2年 自然教室

画像1 画像1
若狭に到着しました。

2年 自然教室

画像1 画像1
賤ヶ岳SAでトイレ休憩です。

2年生 成田山から出発しました

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生は、成田山から予定通り出発しました。天候もよさそうです。
成田山付近の大きな渋滞はありませんでした。
保護者の皆様、お子様の送り出しにご協力いただき、ありがとうございました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/14 自然教室 1年校外学習
6/19 学校保健委員会
犬山市立城東中学校
〒484-0094
住所:愛知県犬山市大字塔野地字田口洞39番地の101
TEL:0568-61-0501
FAX:0568-63-0270