最新更新日:2024/06/22
本日:count up1
昨日:443
総数:1850626
ともに生きる

9月12日(火) 登校風景

画像1 画像1
おはようございます。今朝も城中生諸君が登校して来ました。今日も1日頑張りましょう。

3年生 実力テスト 9月11日(月)

3年生は定期考査に引き続き、本日は実力テストでした。
皆、真剣な表情でテストに取り組んでいました。

9月は大きな行事もあります。明日からもまたひと踏ん張り!!です。
画像1 画像1

2年生 3時間目の授業 9月11日(月)

2年生の3時間目の授業の様子です。

1組は音楽、2組は社会、3組は国語、4組は理科、5組は数学の授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 1時間目の授業 9月11日(月)

1年生の1時間目の授業の様子です。

1組は英語、2組は社会、3組は国語、4組は国語、5組は理科、6組は数学の授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月11日(月) 登校風景

画像1 画像1
おはようございます。今朝も城中生諸君が登校して来ました。今日も1日頑張りましょう。

9月10日(日)犬山市総合防災訓練

 犬山市総合防災訓練が、本校を会場に行われました。
 いつ起こるかわからない大地震に備えての実践的な避難所運営訓練が行われ、城東小学校区の皆さんが参加をされました。実際に避難所運営に必要な作業を体験し、大きな学びの場となりました。学校からは、管理職が避難所運営会議に参加させていただきましたが、各班ごとにそれぞれの設営状況などを報告しました。
 参加してくれた中学生もいて、学校外での大切な学習の機会となりました。
画像1 画像1

9月8日(金)テスト終わりました!

 本日前期定期考査最終日でした。テストが終わってホッと一息。今日は早目の給食です。3年生の給食の様子を見に行きましたが、モリモリのご飯やおかず、何本もの牛乳と食欲旺盛の姿に嬉しい気持ちになりました。
 
 さて、前期終了まであとしばらくありますが、積み残しのないよう計画的に進めていきましょう。
画像1 画像1

9月8日(金) 登校風景

画像1 画像1
おはようございます。今朝も城中生諸君が登校して来ました。今日も1日頑張りましょう。

9月7日(木) 登校風景

画像1 画像1
おはようございます。今朝も城中生諸君が登校して来ました。今日も1日頑張りましょう。

3年生 2時間目の授業 9月6日(水)

3年生の2時間目の授業の様子です。

1組は社会、2組は数学、3組は英語、4組は理科、5組は社会の授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 2時間目の授業 9月6日(水)

2年生の2時間目の授業の様子です。

1組は英語、2組は数学、3組は社会、4組は国語、5組は理科の授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 3時間目の授業 9月6日(水)

1年生の3時間目の授業の様子です。

1組は理科、2組は音楽、3組は数学、4組は英語、5組は英語、6組は国語の授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月6日(水) 登校風景

画像1 画像1
今朝も雨の中、城中生諸君が登校して来ました。今日も1日頑張りましょう。

9月5日(火)前期4科テストを実施しました。

 本日は前期4科テストです。午前の時間で実施しました。教室をのぞくと、皆真剣な表情でテストに向かっています。
 5科については7(木)8(金)の2日間になります。今週はテストウィークですので家庭学習の時間が充実したものになるといいですね。
画像1 画像1

9月5日(火) 登校風景

画像1 画像1
城中生諸君が登校して来ました。今日も1日頑張りましょう。

授業参観 ありがとうございました!

 たくさんの保護者の方にご参観いただきました。ありがとうございました。 
 暑い中でしたが、頑張る生徒の姿を熱心にご覧いただけたと思います。お子様たちはいかがだったでしょうか。

 生徒の皆さん今日はお疲れ様でした!!来週からはテストもはじまります。今日は疲れたと思いますので、ゆっくり体を休め、気持ちを切り替えてテスト勉強に取り組んでください。

 
画像1 画像1

資源回収 ありがとうございました!!

 曇り空ではありましたが、まだまだ暑い中での作業となりました。生徒の皆さん、保護者の皆様、そして地域の皆様、ありがとうございました。

 この後、午後からは授業参観となります。お子様の様子を是非のぞきにお越しください。
画像1 画像1

9月1日(金)学校スタートです!!

 夏休みも終わり、いよいよ学校がスタートしました。長いようで、過ぎてみればあっという間の夏休みでしたね。生徒たちも残暑厳しい中ではありますが、元気に登校してきてくれました。早速、夏休み明けの集会を行い表彰の伝達も行いました。校長先生からのお話で皆が夏を乗り切り元気に登校してくれたことへの感謝の言葉と、これからの学校生活で自分たち自身の力で様々なチャレンジをしていってほしいというお話をいただきました。その後は、通常通りの授業でしたが、皆一生懸命授業に向かっていました。

 明日は、午前が資源回収、午後は授業参観という日程になっております。暑い中の作業が予想されますので、くれぐれも体調管理をしっかりしていただきたいと思います。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 入学式準備(在校生登校)
4/5 入学式・始業式

お知らせ

PTA

学びの学校づくり

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

進路通信

犬山市立城東中学校
〒484-0094
住所:愛知県犬山市大字塔野地字田口洞39番地の101
TEL:0568-61-0501
FAX:0568-63-0270