ともに生きる

3年生 修学旅行

画像1 画像1
予定の新幹線に皆乗車して、一路東京を目指して移動を始めました。皆元気です。

3年生 修学旅行

画像1 画像1
集合場所に3年生諸君が集合しました。いよいよ3日間の学習を開始です。

女子卓球部

先日、春日井の柏原中と練習試合を行いました。
地区が違うため全く情報の無い学校との試合ということで、いつも以上に緊張感をもって取り組めたと思います。
3年生は管内大会前に質の高い練習を行うことができ、2年生は試合経験を積みながら3年生の背中を追い続けています。
管内大会まであとわずかとなり、ここからもうひと頑張りです。

今後も、応援よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月9日(金) 登校風景

画像1 画像1
おはようございます。今日も城中生諸君が登校して来ました。今日も一日頑張りましょう。

本日の城東中学校 6月8日(木)

今日の6時間目の様子です。

1年生は道徳、2年生は教育相談、3年生は延期になっていた進路説明会を実施しました。
画像1 画像1

6月8日(木) 登校風景

画像1 画像1
おはようございます。今朝も城中生諸君が登校して来ました。今日も一日頑張りましょう。

6月7日(水) 登校風景

画像1 画像1
おはようございます。今朝も城中生諸君が登校して来ました。

先生たちも勉強しています!!

生徒の下校後、先生方の勉強会を行いました。

昨日は犬山消防署の方に来ていただき、救命講習をしていただきました。AEDの使い方や、いろいろな状況を想定した中での対応について学びました。

また、本日はNRT検査の分析、活用について、講師の先生に来ていただき、研修をしました。

先生たちも、学びに対する意欲を持ち続け、頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

感謝のご報告

近隣の方より、卓球台を寄付していただきました。
とても状態のよい台を譲っていただき、ありがたい限りです。
卓球部一同、感謝の思いを持ちながら、今後の練習に励んでいきます。
ありがとうございました。
画像1 画像1

3年生 2時間目の授業 6月6日(火)

3年生の2時間目の授業の様子です。

1組は国語、2組は数学、3組は技術、4組は国語、5組は美術の授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 2時間目の授業 6月6日(火)

2年生の2時間目の授業の様子です。

1組は理科、2組は音楽、3組は数学、4組は社会、5組は国語の授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 2時間目の授業 6月6日(火)

1年生の2時間目の授業の様子です。

1組は体育、2組は体育、3組は理科、4組は英語、5組は数学、6組は国語の授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 4時間目の授業 6月5日(月)

3年生の4時間目の授業の様子です。
 
1組は音楽、2組は数学、3組は国語、4組は理科、5組は英語の授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 4時間目の授業 6月5日(月)

2年生の4時間目の授業の様子です。

1組は数学、2組は理科、3組は家庭、4組は国語、5組は英語の授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 4時間目の授業 6月5日(月)

1年生の4時間目の授業の様子です。

1組は国語、2組は理科、3組は美術、4組は技術、5組は体育、6組は体育の授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月5日(月) 登校風景

画像1 画像1
おはようございます。今朝も元気に城中生諸君が登校して来ました。今日も一日頑張りましょう。

女子卓球部

昨日、希望者を募って江南市で行われたオープン大会に参加しました。
先週は活動時間が少なかったり自然教室明けだったりした中ですが、参加した部員たちは一生懸命な姿勢で試合に臨んでいました。
各中学校の部活だけでなく多くのクラブチームが参加した大会のため、試合のレベルはとても高いものでした。
結果として入賞には手が届きませんでしたが、3年生にとっては夏に向けた貴重な実戦経験として、2年生にとっては1年後を見据えた目標として、よい機会になったと思います。

保護者の皆さま、お弁当の準備や送迎のご協力、ありがとうございました。
今後も応援よろしくお願いします。
画像1 画像1

2年生 自然教室

画像1 画像1
雨の中ですが野外炊飯を行うことができました。しっかり昼食をとってから、移動を開始する予定です。

朝の城東中学校

おはようございます。
雨が心配される中、生徒たちはなんとか登校できました。

本日、市内の小中学校で午後の雨に備えた対応をとります。本校も急遽午後の日程等をカットする対応をとらせていただきますが、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

2年生 自然教室

画像1 画像1
3日目の朝食の様子です。外は雨ですが、城中生諸君は皆元気です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/13 2年進路説明会
3/14 定時制後期検査 5時間授業
3/15 5時間授業

お知らせ

PTA

学びの学校づくり

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

進路通信

犬山市立城東中学校
〒484-0094
住所:愛知県犬山市大字塔野地字田口洞39番地の101
TEL:0568-61-0501
FAX:0568-63-0270