最新更新日:2024/06/25
本日:count up10
昨日:420
総数:1851909
ともに生きる

1年生 3時間目の授業 11月8日(水)

1年生の3時間目の授業の様子です。

1組は理科、2組は音楽、3組は数学、4組は英語、5組は英語、5組は国語の授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

表彰伝達 11月6日(月)

昨日になりますが・・・。

表彰伝達を行いました。
部活の大会、防火書道、珠算大会でたくさんの生徒が頑張りました。
画像1 画像1

3年生 2時間目の授業 11月7日(火)

3年生の2時間目の授業の様子です。

1組は理科、2組は数学、3組は社会、4組は国語、5組は美術の授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 2時間目の授業 11月7日(火)

2年生の2時間目の授業の様子です。

1組は理科、2組は音楽、3組は数学、4組は社会、5組は国語の授業でした。


画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 2時間目の授業 11月7日(火)

1年生の2時間目の授業の様子です。

1組は体育、2組は体育、3組は理科、4組は英語、5組は数学、6組は国語の授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月7日(火) 登校風景

画像1 画像1
おはようございます。今朝も城中生諸君が登校して来ました。今日も1日頑張りましょう。

教育実習生 研究授業 11月6日(月)

本日は、教育実習生の研究授業を行いました。理科の「電流と磁界」の学習でした。生徒たちは予想をたて実際に実験を行い学びを深めていきました。緊張しながらも頑張って授業する姿に、私たち教師も初心を忘れてはいけないな・・・と改めて感じました。
画像1 画像1

3年生 3時間目の授業 11月6日(月)

3年生の3時間目の授業の様子です。

1組は理科、2組は英語、3組は社会、4組は社会、5組は数学の授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 3時間目の授業 11月6日(月)

2年生の3時間目の授業の様子です。

1組は音楽、2組は社会、3組は国語、4組は理科、5組は数学の授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 3時間目の授業 11月6日(月)

1年生の3時間目の授業の様子です。

1組は理科、2組は数学、3組は体育、4組は体育、5組は家庭、6組は国語の授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月6日(月) 登校風景

画像1 画像1
おはようございます。今朝も城中生諸君が登校して来ました。今日も1日頑張りましょう。

3年生 3時間目の授業 11月2日(木)

3年生の3時間目の授業の様子です。

1組は理科、2組は英語、3組は社会、4組は社会、5組は数学の授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 3時間目の授業 11月2日(木)

2年生の3時間目の授業の様子です。

1組は音楽、2組は社会、3組は国語、4組は理科、5組は数学の授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 3時間目の授業 11月2日(木)

1年生の3時間目の授業の様子です。

1組は理科、2組は数学、3組は体育、4組は体育、5組は家庭、6組は国語の授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

定期考査 1日目 11月1日(水)

本日は定期考査1日目です。
皆、真剣な表情でテストに臨んでいます!
画像1 画像1

11月1日(水) 登校風景

画像1 画像1
おはようございます。今朝も城中生諸君が登校して来ました。今日も1日頑張りましょう。

教育実習生 研究授業 10月31日(火)

教師を目指す大学生が教育実習に来ています。今日はその中の一人の研究授業を社会科の時間で行いました。生徒たちも一生懸命授業に向かっていました。ぜひ素敵な先生になっていただきたいです。
画像1 画像1

「いのちの授業」 10月31日(火)

2年生の2クラスで「いのちの授業」を行いました。助産師さんから直接お話を聞き、おなかの中の赤ちゃんの成長の様子を学びました。10ヶ月かけて誕生したいのちの重みを感じながら、よい時間を過ごしました。
画像1 画像1

3年生 1時間目の授業 10月31日(火)

3年生の1時間目の授業の様子です。

1組は英語、2組は国語、3組は社会、4組は社会、5組は数学の授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 1時間目の授業 10月31日(火)

2年生の1時間目の授業の様子です。

1組は技術、2組は理科、3組は国語、4組は美術、5組は英語の授業でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/29 橋渡しの会
3/5 3年修了式

お知らせ

PTA

学びの学校づくり

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

進路通信

犬山市立城東中学校
〒484-0094
住所:愛知県犬山市大字塔野地字田口洞39番地の101
TEL:0568-61-0501
FAX:0568-63-0270