最新更新日:2024/06/25
本日:count up20
昨日:420
総数:1851919
ともに生きる

女子卓球部

本日は西尾張大会の個人戦が行われます。
試合会場に到着し、気持ちの準備をしています。
画像1 画像1

男子卓球部

画像1 画像1
本日、一宮市のいちい信金アリーナで西尾張大会団体戦が行われました。

予選リーグの結果は、暁中に2-3、稲沢中に1-3、尾西第一中に3-0でした。残念ながら予選敗退ですが、選手は全力でプレーし、力を出し切って試合を終えることができました。

応援ありがとうございました。

女子卓球部

2日間に渡って行われた管内大会が終了しました。
本日の個人戦では、団体戦で届かなかった西尾張大会への出場を果たすことができました。
今まで積み重ねてきたものが結果として認められ、部員達の達成感にも繋がっていると感じられます。
また、惜しくも西尾張出場に届かなかった部員達も、勝ち進んでいる仲間のために最後まで応援に励んでくれました。
試合自体は個人戦だとしても、チームとしての絆で勝ち取った結果だと思います。

上位大会の西尾張に繋ぐことができたため、3年生の夏はまだまだ終わりません。
来週行われる西尾張大会に向けて、もうひと頑張りです。

保護者の皆様、お弁当の準備や送迎に応援と、大会に向けてご協力してくださりありがとうございました。
今後も、応援よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

女子バスケットボール部 決勝

画像1 画像1 画像2 画像2
決勝戦 扶桑北中学校に勝ち、
見事優勝です!
応援ありがとうございました!
西尾張大会に向けて、今後も頑張ります!

女子卓球部

準決勝と順位決定戦、健闘ながらも惜敗です。
本日最後の試合、3位決定戦が今から始まります。
画像1 画像1

女子バスケットボール部 決勝

画像1 画像1 画像2 画像2
決勝が始まり、ハーフタイムです。
40-12で勝っています。

女子卓球部

現在、順位決めのトーナメントが行われています。

1人は順調に勝ち進み、ベスト4まで勝ち上がりました。
1人は1敗したものの、その次の試合で快勝できたため、順位を上げられるようにまだ試合が続きます。
画像1 画像1

女子卓球部

間もなく始まる午後のトーナメントに向けて、コーチとの最終調整を行っています。
画像1 画像1

男子卓球部

画像1 画像1
 今日は、管内大会個人戦が行われています。

 3回戦まで終わり、4人の生徒が西尾張大会出場を決めました。

 午後からさらに勝ち上がれるよう頑張ります。

女子卓球部

本日の個人戦、午前中のトーナメントが終わりました。
出場した選手は誰もが力を振り絞り、悔いを残さないように全力でプレーしていました。

途中結果として、ベスト16までに2人が進むことができ、同時に西尾張の出場を決めました。

12:15から、順位決めのトーナメントが始まります。
画像1 画像1

女子バスケットボール部 準決勝

画像1 画像1 画像2 画像2
扶桑中学校に67-46で快勝しました。
次の決勝の相手は、扶桑北中学校です。
午後1時より開始予定です。
優勝まであと少し!頑張ります!

女子バスケットボール部

画像1 画像1
まもなく準決勝が始まります。
相手校は扶桑中学校です。
頑張ります!

女子卓球部

本日は管内大会の個人戦が行われます。
昨日の経験を行かせるよう、朝から練習に励んでいます。
画像1 画像1

男子卓球部

 3位決定戦は、大口中に3-1で勝ちました。

ソフトボール部

画像1 画像1
画像2 画像2
 岩倉中に惜しくも負けてしまい、西尾張大会出場は果たせませんでした。
選手は全力でプレーし、試合に出ない1年生は選手をサポートし、チーム一丸となって戦いました。
応援ありがとうございました。

男子卓球部

 準決勝は、扶桑中に1-3で負けてしまいました。

 3位決定戦は、大口中です。最後は勝って終わりたいと思います。

女子卓球部

決勝トーナメント1回戦 VS犬山

2-3で、残念ながらの惜敗です。

勝ちきることはできませんでしたが、本当に惜しい試合展開でした。
最後まで戦い抜いた部員達を、ご家庭でも誉めてあげてください。

今回の悔しさを明日に生かし、個人戦での健闘を期待しています。

男子卓球部

今から準決勝です。対戦相手は、扶桑中です。頑張ります。

男子卓球部

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、管内大会団体戦が行われています。

 午前の予選リーグを1位通過し、西尾張大会出場が決定しました。

 午後から、決勝トーナメントです。上位目指して頑張ります。

女子バスケットボール部

画像1 画像1
初戦 犬山中に68-40で快勝です。
ベスト4となりました!
明日の準決勝の相手校は、扶桑中学校です。
優勝目指します!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 入学式準備(在校生登校)

お知らせ

緊急のお知らせ

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

犬山市立城東中学校
〒484-0094
住所:愛知県犬山市大字塔野地字田口洞39番地の101
TEL:0568-61-0501
FAX:0568-63-0270