最新更新日:2024/06/30
本日:count up13
昨日:389
総数:1854106
ともに生きる

1年生 1時間目の授業 4月20日(水)

1年生の1時間目の授業です。

 1組は理科、2組は社会、3組は国語、4組は数学、5組は国語の授業でした。1組の理科は、グランドに出て教科書に載っている植物を探していました。

画像1 画像1

部活動 運動部 4月19日(火)

 ハンドボール部男女、バスケットボール部男女、バレーボール部男女、水泳部、ソフトボール部、野球部の活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

部活動 文化部の活動 4月19日(火)

 吹奏楽部、美術部、将棋部の活動の様子です。
画像1 画像1

1年生 部活動見学 4月19日(火)

 1年生が、帰りのST後にクラス毎に部活動見学を行いました。
画像1 画像1

1年生 耳鼻科検診 4月19日(火)

 各種検診が始まっています。

 今日は、午後から1年生の耳鼻科検診が行われました。
画像1 画像1

1年生 廊下 4月19日(火)

 1年生の廊下の様子です。
 
 1年生スタッフや部活動の紹介ポスターが掲示されていました。また、生徒会の目安箱も置かれています。
画像1 画像1

1年生 2時間目 4月19日(火)

 1年生の2時間目の授業です。

 1組は英語、2組は国語、3組は社会、4組は理科、5組は数学の授業でした。4組の理科は、フィールドワークを行い、教科書に載っている植物を探していました。
画像1 画像1

2年生 自然教室に向けて 4月19日(火)

 2年生の廊下にしおりの表紙絵の掲示、Tシャツの展示等がされ、5月31日から実施される自然教室の準備が進んでいます。
画像1 画像1

2年生 1時間目 4月19日(火)

 2年生の1時間目の様子です。

 1組は家庭科、2組は技術、3組・4組は国語、5組は数学に取り組んでいます。

画像1 画像1

3年生 1時間目 4月19日(火)

 3年生の1時間目の様子です。

 全国学力・学習状況調査に取り組んでいます。
画像1 画像1

下校 4月18日(月)

 雨の降る中での下校になりました。
 安全には十分気をつけてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

清掃の時間 4月18日(月)

 清掃の時間の様子です。
 どの子も一生懸命取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 5時間目の授業 4月18日(月)

 1年生の5時間目の授業の様子です。
 1組は数学・2組は英語をそれぞれ少人数授業で行っていました。3組・4組は音楽と美術、5組は理科の授業を行っていました。
画像1 画像1

2年生 5時間目の授業 4月18日(月)

 2年生の5時間目の授業の様子で。
 1組から3組は体育館で保健体育、4組は数学・5組は英語をそれぞれ少人数授業で行っていました。
画像1 画像1

3年生 2時間目の授業 4月18日(月)

 3年生の2時間目の授業の様子です。
 1・5組の保健体育の授業では、新体力テストに取り組んでいました。
画像1 画像1

今日の野球部

画像1 画像1
本日は尾張旭市立東中学校さんと練習試合をさせていただきました。

天候の関係で1試合のみでしたが、延長タイブレークの練習もでき、緊迫感のある試合でした。

まだまだ課題もありますが、そこで勝ち切れたことを自信にして、来週の公式戦に挑みたいです。

会場等を準備していただいた東中の皆さん、送迎、応援をしていただいた保護者の皆さん、ありがとうございました!

野球ができるということは、自分の力だけではないということを改めて感じます。

体調管理にはくれぐれも気をつけて、ベストコンディションで試合に臨みましょう。

頑張れ!城中野球部!!

今日の野球部

画像1 画像1
本日は扶桑中学校で練習試合をさせていただきました。

バッティングでは良い当たりが多くでて、ファーストストライクを積極的にうちに行こうとする姿勢がとても良かったです。

守備面では制球力の高いピッチャーを中心に、テンポ良く守ることができました。

来週の公式戦につなげたいです。

あいさつや、整理整頓、全力疾走にもっとこだわりを持って、城中野球部をより良くしていってほしいです。

グランド整備や会場準備もササッとしてくださった扶桑中学校のみなさん、ありがとうございました。

また、応援に来てくださった保護者の皆さん、ありがとうございました。

明日も熱く戦おう。

頑張れ!城中野球部!!

K文庫

 3年生の廊下に「K文庫」が置かれました。

 誰が読んでもいい本、教室へ持ち込んでもいい本です。 
画像1 画像1

1時間目の様子 3年生 4月15日(金)

1時間目の3年生の授業の様子です。
画像1 画像1

1時間目の様子 2年生 4月15日(金)

 1時間目の2年生の授業の様子です。数学や英語は、少人数授業がスタートしました。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/20 小学校卒業式
3/21 春分の日
3/23 給食終了
3/24 修了式

お知らせ

緊急のお知らせ

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

犬山市立城東中学校
〒484-0094
住所:愛知県犬山市大字塔野地字田口洞39番地の101
TEL:0568-61-0501
FAX:0568-63-0270