ともに生きる

登校風景及び登校指導 9月2日(金)

 9月2日(金)の登校する子どもたちの様子です。

 また、今日から9月9日(金)までの5日間(2・6・7・8・9日)、城東橋西交差点、しみず歯科交差点、愛知用水の坂道付近、清水交差点付近、富岡新町交差点の5カ所で登校指導を行います。
画像1 画像1

3年生 2時間目の授業 9月1日(木)

 3年生の2時間目の授業の様子です。

 1組は数学、2組・3組・4組は保健体育、5組は英語の授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 2時間目の授業 9月1日(木)

 2年生の2時間目の授業の様子です。
 1組は音楽、2組は社会、3組は数学、4組は国語、5組は英語の授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 2時間目の授業 9月1日(木)

 1年生の2時間目の授業の様子です。
 1組は英語、2組は数学、3組は家庭、4組は国語、5組は社会の授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

第6回 全校集会 5 ー9月1日ー

 8時25分から夏休み後の全校集会をオンラインで実施し、表彰伝達を行いました。

 8月28日に行われた「第36回全日本硬式空手道選手権大会」の「女子中学3年生の部 準優勝」の表彰をしました。
画像1 画像1

第6回 全校集会 4 ー9月1日ー

 8時25分から夏休み後の全校集会をオンラインで実施し、表彰伝達を行いました。

 7月16日に行われた「第75回尾張地区中学校水泳競技大会」の「女子200m個人メドレー 第2位」の表彰をしました。
画像1 画像1

第6回 全校集会 3 ー9月1日ー

 8時25分から夏休み後の全校集会をオンラインで実施し、表彰伝達を行いました。

 水泳部女子は、「尾北支所中学校 水泳大会 女子の部 準優勝」の表彰をしました。
画像1 画像1

第6回 全校集会 2 ー9月1日ー

 8時25分から夏休み後の全校集会をオンラインで実施し、表彰伝達を行いました。

 水泳部男子は、「尾北支所中学校 水泳大会  男子の部 準優勝」の表彰をしました。
画像1 画像1

第6回 全校集会 ー9月1日ー

 8時25分から夏休み後の全校集会をオンラインで実施し、表彰伝達を行いました。

 吹奏楽部は、「愛知県吹奏楽コンクール県大会 中学校A編成の部 銀賞」の表彰をしました。


画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
3/1 橋渡しの会
3/6 3年修了式

お知らせ

緊急のお知らせ

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

犬山市立城東中学校
〒484-0094
住所:愛知県犬山市大字塔野地字田口洞39番地の101
TEL:0568-61-0501
FAX:0568-63-0270