ともに生きる

5時間目の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
栄養バランスの良い朝食、二次方程式の計算練習など、午後の授業にも集中して取り組んでいます。2年生は自然教室に向けて、カッターの座席決めです。

2限 3年体育の授業

バトンパスの練習や走り幅跳び、走り高跳びの練習をしています。先生からの適切なアドバイスや、競技している仲間の姿から、学んでいます!
画像1 画像1

午前の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
50m走、意見文の学習、人権の歴史についての学習など、学びを深めています。

朝の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
登下校中の熱中症対策で、今日から徒歩通学者のうち、希望する生徒も自転車通学となりました。交通安全には十分気を付けて、マナーを守って登校してください。
今日も暑くなりそうです。委員会の生徒が花に水をあげています。ありがとうございます!

4時間目の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
英会話の練習、和語や漢語の学習、ガスバーナーの使い方の学習などに取り組んでいます。課題に対して自分の考えをしっかり持ったうえで、仲間と考えを交流しています。素晴らしい考えやアイデアに気付き、学びを広げる姿がたくさんありますね。

女子卓球部 引退交流試合

本日、エナジーサポートにおいて3年生の引退交流試合が行われました。
団体戦と個人戦が開催され、今までの成果を全てだしきれるよう、どの部員も一生懸命に、そして楽しそうに試合を行っていました。
団体戦では6試合同時進行にも関わらず、部員全員でそれぞれの試合を応援しました。今年は勝ち負けにこだわった大会ではありませんが、団体戦で2試合とも勝利をつかむことができたことは素直に嬉しく思います。今までの積み重ねをチーム一丸となって発揮することができました。
個人戦では1人当たりの試合数は少なくなってしまいましたが、一人一人が持てる力を存分に発揮しました。試合を通して自分たちの成長を感じつつ、やりきったことへの達成感を味わうことができたと思います。
3年生のみなさん、今日までお疲れ様でした。
ここからは、新しい世代が頑張っていけるよう見守ってあげてください。
保護者の皆様、部活動へのご理解ご協力、いつもありがとうございます。今日は、これまで頑張ってきた3年生の部員たちを思いっきり労い、誉めてあげてください。
今後も、城中女子卓球部をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

引退交流試合 男子卓球部

画像1 画像1
 団体戦・個人戦ともに、みんな頑張りました。お疲れ様でした。

引退交流試合 ハンドボール男子

画像1 画像1
画像2 画像2
古知野中学校との対戦でした。
結果は8-14、惜敗です。
ただ、選手たちは一生懸命戦いました。
ベンチや応援席からも温かい声援がありました。

応援していただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

引退交流試合 卓球部女子

画像1 画像1
画像2 画像2
次は犬山中との試合です。

引退交流試合 卓球部女子

画像1 画像1
画像2 画像2
引退交流試合 卓球部女子
初戦は東部中です。
がんばってください!

引退交流試合 サッカー部

画像1 画像1
画像2 画像2
4-0で見事勝利することができました。

最後まで立派に戦い抜くことができました。
選手の皆さん、お疲れ様でした!

応援に来てくださった保護者の皆様、
本当にありがとうございました。

引退交流試合 サッカー部

画像1 画像1
画像2 画像2
?








前半終了しました。
現在2-0でリードしています。

最後まで全力でプレーしてください。

引退交流試合 サッカー部

画像1 画像1
画像2 画像2
東部中学校との試合が始まりました。
選手の皆さん、頑張ってください!

引退交流試合 卓球部男子

画像1 画像1
団体戦が終わりました。
続いて個人戦が始まっています。

引退交流試合 サッカー部

画像1 画像1
画像2 画像2
試合に向けてアップを始めています。

現在は犬山中学校vs南部中学校の前半が終了したところです。

この試合の次に、いよいよ城東中学校の試合です。

引退交流試合 卓球部男子

画像1 画像1
犬山中学校との試合が終わりました。
続いて南部中学校との試合です。

引退交流試合 卓球部男子

画像1 画像1
犬山中学校との個人戦が進んでいます。
選手の皆さん頑張っています!

引退交流試合 卓球部男子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
犬山中学校との試合が始まります。
頑張ってください!

女子卓球部

3年生にとって、本日が最後の練習日となりました。
練習の前には2年生が主催した激励会を行うことで、部員全員の気持ちを1つにすることができました。
明日はいよいよ試合当日です。
今までの活動に自信をもち、最も一生懸命に、最も前向きに、最も楽しんで、1日を過ごしてもらえたらと思います。

頑張れ!城中女子卓球部!!(o^-^)尸
画像1 画像1

部活動の様子

引退交流試合を明日に控え、やや小雨ですが、外の部も練習しています!怪我のないように体調を万全に整えて当日を迎えてください。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/11 成人の日
1/14 生徒委員会

お知らせ

年間行事計画一覧

出席停止のお知らせ

緊急のお知らせ

PTA子育て八策

いじめ防止基本方針

学びの学校づくり

食育だより

給食献立

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

犬山市立城東中学校
〒484-0094
住所:愛知県犬山市大字塔野地字田口洞39番地の101
TEL:0568-61-0501
FAX:0568-63-0270