最新更新日:2024/06/29
本日:count up11
昨日:453
総数:1853715
ともに生きる

倭YAMATO THE DRUMMERS OF JAPAN

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
世界に届けるYAMATOの太鼓!

倭YAMATO THE DRUMMERS OF JAPAN

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生徒登場!!
良い体験が出来ましたね!
生徒諸君も素晴らしい演奏でしたよ!

倭YAMATO THE DRUMMERS OF JAPAN

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
芸術鑑賞会が終了しました。
素晴らしい演奏でした!

倭YAMATO THE DRUMMERS OF JAPAN

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
始まりました!
凄い迫力です!

◆芸術鑑賞会 9:10〜10:40 体育館
太鼓パフォーマンス 

芸術鑑賞会 倭・YAMATO

いよいよ本日開演です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動の様子 11/22(木)

将棋部、美術部、吹奏楽部です。

各部が目標をもちながら取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

人権集会 おじんさんより

おじんさんから素敵なメッセージをいただきました。
画像1 画像1

人権講演会 11/22(木)

文化のつどい1日目、童話作家の鬼頭隆さん、シンガーソングライターピアニストの鬼頭瑞希さんをお招きして人権講演会を開催しました。

人権に関するお話、歌、詩の朗読など、人権について考える貴重な機会となりました。
また、たくさんの素敵な詩をプレゼントしていただきました。

生徒の皆さんの心にきっと響いたことでしょう。

おじんさん、瑞希さん、ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食試食会 11/22(木)

今日は給食試食会がありました。

保護者の皆さんに参加いただき、給食や食育等について説明させていただきました。

その後、和食献立を試食いただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食 11/22(木)

今日は、11/22(木)いい和食の日献立です。

牛乳 ごはん さばの梅煮(手作り) 冬野菜の煮浸し 沢煮わん みかん です。

素材の味・香り等、良さが生かされています。 
画像1 画像1

文化のつどい準備 11/21(水)

3年生ががんばって準備してくれました。

いよいよ明日から文化のつどいが始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の朝歌

画像1 画像1
画像2 画像2
大地讃頌

持久走

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
気持ちの良い青空の下で、元気に持久走をしています。
頑張れ城中生!!

合唱練習の様子

画像1 画像1
23日の発表会に向けて頑張っています!

登校の様子 11/21(水)

おはようございます。

今日の朝はとても寒いですが、生徒は元気に登校しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

部活動の様子 11/20(火)

帰りの部活動の様子です。

どの部も限られた時間の中で集中して練習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生合唱練習 11/20(火)

合唱練習も大詰めです。

どの学年どの学級も工夫を凝らして練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生授業の様子 11/20(火)

画像1 画像1
2年生 3限理科の授業の様子です。

2年生授業の様子 11/20(火)

2年生英語、社会、数学、理科の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

日本晴れ

画像1 画像1
今日はとっても気持ちが良い天気です。
青空に校舎が映えています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/10 委員会・議会
1/12 漢検
1/14 学び場みらい

お知らせ

緊急のお知らせ

学校配信メール登録

PTA

現職教育

保健だより

食育だより

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

犬山市立城東中学校
〒484-0094
住所:愛知県犬山市大字塔野地字田口洞39番地の101
TEL:0568-61-0501
FAX:0568-63-0270