最新更新日:2024/06/15
本日:count up80
昨日:411
総数:1847397
ともに生きる

本日予定通り体育大会を開催します

ぜひ生徒ががんばる姿をご参観ください。

よろしくお願いします。

ここをクリック ⇒ <swa:ContentLink type="doc" item="155642">体育大会プログラム</swa:ContentLink>
ここをクリック ⇒ <swa:ContentLink type="doc" item="155718">体育大会駐車場について</swa:ContentLink>
画像1 画像1

来賓・保護者・地域・卒業生の皆様へ

いつもお世話になっております。
いよいよ明日体育大会です。
何とか天気ももちそうです。

さて、明日の体育大会に向けて、今まで生徒・職員が一丸になって練習・準備をしてきました。
つきましては、明日本部付近に「目安箱」を設置します。
体育大会の取組について、来賓・保護者・地域・卒業生の皆様のご意見・ご感想をぜひお寄せください。

今後の本校の教育活動に活かしていきます。
よろしくご協力お願いします。


画像1 画像1

草刈り

今日は体育大会に向けて、城東コミュニティー・保護者・職員で、当日駐車場となる岩田グランドや城東中学校の草刈りを実施しました。

お休みにもかかわらず、多くの方にご参加いただき、とてもきれいになりました。
ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

図書館だより

9月から図書館が広くなりました。

本の貸し出し数も少しずつ増えてきています。
画像1 画像1

第2回PTA資源回収

9月7日(土)に実施しました第2回PTA資源回収の重量・収益は以下の通りです。

◆重量  26,420キロ
◆収益 337,910円 ※市奨励金含む

この収益金は、生徒・学校のために活用させていただきます。
ご協力ありがとうございました。

次回、第3回PTA資源回収は、12月14日(土)に実施いたします。
ご協力お願いします。

通学路の整備

現在、通学路の安全確保のための改修要望について、市や警察、土木常設委員の方とご相談させていただいております。

そうした中、今日は雨の日にぬかるむ通学路の一部に木のチップを敷いていただきました。

檜のよい香りが漂っています。

画像1 画像1

生徒会役員立候補者

生徒会役員選挙の立候補者です。

とても似ていますね。

今日は生徒会役員選挙です。

自分の考えや思いをしっかりと表現してください。
画像1 画像1

重要 エアコンがつきました

相談室にエアコンがつきました。

生徒や保護者、地域の方にご協力いただいた資源回収の収益を活用させていただきました。

これでよい環境で相談や学習ができます。

資源回収の収益を活用して、より生活しやすい城東中学校にしていきます。


画像1 画像1

城中愛を育む会

毎年9月に校区の民生委員の皆様にお越しいただき、授業参観や情報交換を行っています。

民生委員の皆様からは、城東中学校への愛着を感じるご意見をたくさんいただきました。

これからも地域から愛される学校を目指して、生徒・職員・保護者で協力していきます。
画像1 画像1

甲子園出場

今年の夏に高校野球選手権大会に誉高校の選手として出場した先輩の記念ボールが届きました。

校長室に大切に飾っています。

皆さんの先輩も各方面で活躍しています。


画像1 画像1

PTA活動

本日は第3回PTA役員会・委員会、第1回常任委員会がありました。
協議事項は以下の通りです。

◆第2回登校指導の報告
◆第2回PTA資源回収の報告
◆体育大会の係・駐車場について
◆リサイクルバザーについて
◆学校保健委員会について
◆通学路安全施設新設・改修要望ヒアリング結果について
◆その他
 ・相談室エアコン設置について

本日は大変お忙しい中、ご参加いただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

犬山警察署との連携

犬山警察署・スクールサポーターの方が定期的に学校を訪問し、様々な情報交換をしています。

生徒の安全のために、今後も引き続き連携していきます。


画像1 画像1

水泳部秋季大会

7日(土)に水泳秋季大会がありました。
1・2年生のみで出場する初めての管内大会でした。

どの生徒もそれぞれベストを尽くしました。
これからさらに練習して力をつけていきましょう!

がんばれ!城中水泳部!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2回PTA資源回収

本日は大変暑い中、ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

城東フェスティバル

城東中学校吹奏楽部演奏 14:20〜

他、生徒の作品も多数展示されております。

生徒、保護者、地域の皆様、是非ご参加ください!
画像1 画像1

佐田の海

本校出身力士、佐田の海関です。

前頭10枚目に上がりました。

大相撲9月場所が8日(日)から始ります。

応援よろしくお願いします!

※写真は中2の頃の佐田の海関です。
 当時は野球部に所属していました。
 今でも毎年犬山に来てくれています。
画像1 画像1

登校指導

今週は学区の各地区で、PTA・職員による登校指導を実施しています。

あいさつ運動を兼ねて実施しています。

爽やかなあいさつを心がけましょう!
画像1 画像1

小中連携

本日、城東中学校区の小学校(城小・今井小・北小)の校長先生・教頭先生が集まり、様々な情報交換を行いました。

生活、学習、行事、地域等、様々な情報交換をして、各学校の学校経営・運営に生かしていきます。
画像1 画像1

学校支援サポーター

本日より、愛知教育大学から学校支援サポーターとして、川地先生にお越しいただきました。

しばらくの間、生徒の指導・支援のお手伝いをしていただきます。

今後も引き続き、学校の支援をしていただける学生を募集します。
画像1 画像1

第2回PTA資源回収・授業参観のお知らせ

是非ご出席ください。

よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

出席停止のお知らせ

緊急のお知らせ

学校配信メール登録

PTA

いじめ防止基本方針

学びの学校づくり

犬山市立城東中学校
〒484-0094
住所:愛知県犬山市大字塔野地字田口洞39番地の101
TEL:0568-61-0501
FAX:0568-63-0270