ともに生きる

ベルマーク週間

厚生委員会がベルマーク週間を実施します。

ベルマークは1点=1円に換算され、学校で必要なものを購入することができます。

ご協力お願いします!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

犬山学び場「みらい」 参加募集!

日頃は、本校の教育活動にご理解、ご協力をいただき誠にありがとうございます。
さて、犬山市では、平成29年度から犬山学び場「みらい」を開催しています。
本年度も自ら学ぶ力の向上や基礎的な学習内容の定着を目指して、下記の要領で実施いたします。
参加を希望する生徒は、参加希望届けに必要事項を記入の上、6月24日(月)までに、各担任にご提出下さい。

1 実施日 令和元年8月〜令和2年2月の下記土曜日
◆令和元年
 8月24日(土)・31日(土)
 9月14日(土)・21日(土)               
10月 5日(土)・12日(土)・19日(土)
11月 2日(土)・ 9日(土)・16日(土)・30日(土) 
12月 7日(土)・21日(土)
◆令和2年 
 1月11日(土)・18日(土)・25日(土)
 2月 1日(土)・ 8日(土)・15日(土)・22日(土)
 合計20回

2 時 間 午前 9:00 〜 午前 11:00
3 場 所 城東地区学習等供用施設 保育室
4 内 容
  自習形式での学習を行い、学習支援者が質問や相談に答える
5 対象者
  20回実施予定の犬山学び場「みらい」に継続的に参加できる者
  自分で計画を立てたり、課題を見つけたりして意欲的に取り組む意志がある者
6 指導者
  元教員や非常勤講師、教員を目指す大学生、地域の方などの学習支援者
7 その他 犬山市民活動災害補償保険に加入します。

ヤマモモの木

本校のシンボル的な木です。
昔は運動場の南側にヤマモモの木がたくさんあったそうです。
6月になり、赤紫色の実がたわわに実りました。

ヤマモモに含まれる甘味成分の多くはブドウ糖です。ブドウ糖は体内に吸収されるとすぐに身体の主要なエネルギーへと使われます。また、脳のエネルギー源でもあります。

ヤマモモの赤い色素成分は、アントシアニンなどのポリフェノールです。アントシアニンは抗酸化力が強く、筋肉の疲労を抑え、運動による過酸化脂質を改善するのに役立つと言われています。

甘酸っぱく爽やかな味です。ジャムやジュースにもできます。

わざわざ県外から取りに来る方もみえます。

お越しの際にはどうぞ召し上がってください!

画像1 画像1

部活動  夏の大会のお知らせ

各部活動、夏の管内大会の組み合わせ、日程、会場は


こちら ⇒

 <swa:ContentLink type="doc" item="152986">令和元年度 部活動管内大会一覧表</swa:ContentLink>
 <swa:ContentLink type="doc" item="152987">令和元年度 部活動管内大会組み合わせ</swa:ContentLink>

お知らせ

平成31年度就学義務猶予免除者等の中学校卒業程度認定試験について

就学義務猶予免除者等の中学校卒業程度認定試験は,病気などやむを得ない事由により,保護者が義務教育諸学校に就学させる義務を猶予又は免除された子等について,中学校を卒業した者と同等以上の学力があるかどうかを認定するために国が行う試験であり, 合格した者には高等学校の入学資格が与えられる。

このことについての詳細は、犬山市教育委員会にお尋ねください。

犬山市教育委員会

PTA資源回収

5/25(土)第1回PTA資源回収の結果は以下の通りです。

◆ 総重量 38,380キロ
◆ 収益金 472,660円 ※市交付金含む 

ご協力ありがとうございました。

生徒や学校のために活用させていただきます。

次回、9/7(土)第2回PTA資源回収もご協力お願いいたします。

PTA委員会

第2回PTA委員会を開催しました。

内容は以下の通りです。

(1)PTA子育て八策について
(2)PTA資源回収について
(3)登校指導について
(4)給食試食会について
(5)学校保健委員会について
(6)通学路安全施設点検について
(7)長期休業中の校外指導について
(8)リサイクルバザーについて
(9)PTA役員・委員選出について
(10)その他
 ・給食費について
 ・学校支援学生ボランティアについて
 ・エアコン、熱中症対策について

いただいたご意見は今後の活動に生かしていきます。

   
画像1 画像1
画像2 画像2

給食試食会

今年度から6月に学校保健委員会と同日開催にしたところ、40名近い参加がありました。

お忙しい中、ありがとうございました。

本日19日は「食育の日」で「愛知を食べる学校給食の日」です。

今日の献立は、

 めひかりの唐揚げ、野菜の犬山茶和え、愛知の恵み汁、蒲郡みかんゼリー、ご飯、牛乳です。

とてもおいしかったです!
 
 
画像1 画像1
画像2 画像2

野球部の連絡

本日予定されていた試合は明日に延期となりました。

なお、明日の予定は

学校集合10時45分
学校出発11時
試合開始13時

です。

文武両道!!!

生徒会掲示板

城中生の主張楽しみですね!
画像1 画像1

城東フェスティバル参加者募集!

誰でも参加・見学できます。

各ご家庭に申込み書を配付致します。

ぜひ、ご参加ください!
画像1 画像1

管内陸上

次は西尾張大会がんばりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

管内陸上

城東中学校の代表として最後までがんばりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

管内陸上大会日程

★尾北支所中学校陸上競技大会★

■日時 6月8日(土) 開会式9:00 競技開始9:30

■場所 いちい信金スポーツセンター(一宮市)

応援よろしくお願いします!
画像1 画像1

管内陸上大会

いよいよ明日は管内陸上大会です。

今までの練習の成果を出し切ってがんばりましょう。

城東中の皆が応援しています。

燃えろ城東中!
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

出席停止のお知らせ

緊急のお知らせ

学校配信メール登録

PTA

いじめ防止基本方針

学びの学校づくり

犬山市立城東中学校
〒484-0094
住所:愛知県犬山市大字塔野地字田口洞39番地の101
TEL:0568-61-0501
FAX:0568-63-0270