ともに生きる

ちょっといい話

   戸籍謄本で養子だと知ったとき慌てて親父に電話した

 俺、戸籍謄本取った時に初めて自分が養子だったと知って、親父に慌てて電話で聞いたら、親父「え、そうなの?」、俺「え、違うの?」、親父「ん……、そうだったわ。どっかで拾ってきたのがお前や。そんな事より晩飯は、すき焼きやからさっさと帰って来い」
俺「あ、うん」、ガチャッで終わった。俺が養子な事よりもすき焼きのがランク上らしい。
 で、嫁と俺、どっちも子どもできない体質だと診断されて、孫楽しみにしてた親父とお袋に言ったら、「どっかから拾ってきたらえーやん、お前もどこだっけ、拾ってきたんだよな。母ちゃんが、どっかから持ってきたから放っておいたらでかくなりおったわ」と軽く流した。母ちゃんが不妊症だったらしく、嫁さんには笑って「まぁ子ども、おらんくてもいいならいいし、欲しいなら養子貰ってしまえば生む手間ないよ。一緒に暮らしてれば、血が繋がってなくても似てくるもんだし。足臭いのもこの2人は一緒」と笑い飛ばしてたのに嫁は救われたらしい。
 という訳で、斡旋機関に登録し、今は3歳の娘が嫁と一緒に寝てる。どうにも可愛くて仕方なくて、親父とお袋に「お前ら甘すぎ」と度々怒られてしまう。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/20 小学校卒業式
3/21 春分の日
3/23 給食終了
3/24 修了式

お知らせ

緊急のお知らせ

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

犬山市立城東中学校
〒484-0094
住所:愛知県犬山市大字塔野地字田口洞39番地の101
TEL:0568-61-0501
FAX:0568-63-0270