最新更新日:2024/06/21
本日:count up74
昨日:441
総数:1850257
ともに生きる

ちょっといい話

   思い出の弁当 2

 つい先日お母さんが白血病で入院して、それからは私が料理を作ることになりました。夕飯も大変だけど、一番はやっぱりお弁当が大変。私も兄も高校生で、ただでさえ朝は早くて忙しいのに輪をかけて忙しくて、でもあまり冷食には手を出さないようがんばっているんですが、一生懸命作ったお弁当は何か物足りなくて、いっつも兄と父に申し訳ないです。それと同時にお母さんの偉大さを実感しました。お弁当は作ってもらって当たり前だと思っていたけど、今はそんなことこれっぽっちも感じない。台所に立って初めてお母さんの気持ちが分かった。もうすぐ夏休みなので、これを機に料理の練習して新学期からは満足のいくお弁当を作れるようになりたいです。
 お母さん、本当にありがとう。私もお母さんの味を再現できるようがんばるよ。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/20 3年生学年末テスト
1/21 生徒議会

お知らせ

年間行事計画一覧

出席停止のお知らせ

緊急のお知らせ

PTA子育て八策

いじめ防止基本方針

学びの学校づくり

食育だより

給食献立

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

犬山市立城東中学校
〒484-0094
住所:愛知県犬山市大字塔野地字田口洞39番地の101
TEL:0568-61-0501
FAX:0568-63-0270