ようこそ富田小学校ホームページへ!今日も富田っ子は元気に頑張っています。

救急心肺蘇生法講習会

 プール開始を前に,職員が救急心肺蘇生法講習会を受けました。
 郡山消防署の方においでいただき,心臓マッサージの方法や,AEDの使い方などについて講習を受けました。
 毎年行っている講習ですが,命を守る大事な講習です。真剣に講習を受けました。
画像1 画像1 画像2 画像2

食に関する授業 1-3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、1年3組で「きゅうしょくしつのひみつ」について食に関する授業を行いました。

まず、目をつぶって給食の様子を思い出しています。カレーやナムルの料理名が出てきました。
苦手なものが出ても、がんばって食べている人が多かったようです。

給食室の中の写真を見ながら話を聞いてもらいましたが、牛乳の入っている冷蔵庫に貼ってある人数表を見つけたり、集中してすみずみ見てくれました。

大きなかき混ぜ棒で混ぜるまねをしたり、大きなかごに入ってみたり、積極的に授業に参加してくれました。

おうちでも、どのような話を聞いてきたか、話題に出してみてください。

陸上競技交歓会激励会

 朝の全校集会で,6年生が出場する陸上競技交歓会の激励会が行われました。
 6年生が競技ごとに自己紹介や決意を語った他,5年生や校長先生による激励の言葉などがありました。
 最後は,5年生を中心にした盛大な応援で幕を閉じました。これをパワーにして,6年生の皆さんベストを尽くしてください。
 また,中心になって準備をした5年生の皆さん,ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

プール開きをしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 プール清掃・水漏れの補修作業も終わり、今日6月2日に放送集会でプール開きを行いました。
 まず初めに、校長先生からプールで気を付けることのお話を聞き、次に体育主任の先生と、『し…しっかり体操 けが0で,し…シャワーたっぷり きれいな体,ゃ…やめよういたずら ふざけっこ,も…持ち物確認 忘れ物なし』の「ししゃもの5つの約束」をしました。そして、今年も「水事故0」をみんなで誓いました。

スポーツテスト

 今週,3日間にわたってスポーツテストが行われました。
 今日は1,2年生が実施しました。
 1年生にとっては初めての体力テスト。どの子も精一杯頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/2 ふくろうDAY
3/4 全校朝の会12(復興) 学年末事務整理1
3/5 学年末事務整理2
3/6 学年末事務整理3
3/7 学年末事務整理4
3/8 学年末事務整理5 図書返却(〜15日)
郡山市立富田小学校
〒963-8046
住所:福島県郡山市町東3丁目147番地
TEL:024-951-0263
FAX:024-951-6964