ようこそ富田小学校ホームページへ!今日も富田っ子は元気に頑張っています。

今日の給食 8/31

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、ガパオライス 牛乳 春雨サラダ シーフードスープでした。

オイスターソースやナンプラーを使い、アジアンな献立でした。食べ慣れない味付けだったのでたくさん残るのかと思いましたが、よく食べてくれました。

今日の給食 8/30

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、コッペパン 牛乳 ブルーベリージャム 夏野菜のミートグラタン 豆サラダ コンソメスープでした。

静かにピシッとみんなの準備を待つことのできる3年3組です。

今日から4日間、実習生も給食に参加するクラスもあるようです。黙食なのでゆっくりお話しすることは難しいのですが、仲間に入れてくださいね。

今日の給食 8/29

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、ごはん 牛乳 生揚げの肉みそ煮 ひじき入りおひたし 小魚佃煮でした。

今日の給食 8/26

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、むぎごはん 牛乳 マーボーなす しそぎょうざ 中華スープでした。

夏休みが明け、最初の給食がなす料理と、試練を感じた児童もいたかもしれません。
給食の時間に廊下から各教室の様子を見ていると、微笑みかけてくれる児童や、「思ったより苦くない」とボソッと聞こえてくる感想がありました。1年生もごはんと上手に食べている姿が見え、意欲的に給食の時間を過ごすすてきなスタートが切れたようでした。

第2学期始業式

 休み明けにも関わらず、落ち着いてしっかりと式に臨む富田っ子。
 とてもすばらしいスタートでした。
 健康に気をつけ、一人一人が充実感を味わえる2学期にしていきたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

2学期スタート!

 おはようございます。
 いよいよ2学期がスタートしました。
 小雨まじりでしたが気温が上がらず過ごしやすい1日になりそうです。
 特に上学年のあいさつが清々しい2学期のスタートでした。
 2学期もよろしくお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2

スイカ…収穫

画像1 画像1 画像2 画像2
プランター栽培は,水の管理が難しかったです。

大小2個のスイカ。

たくさんできなかったので,合唱部の皆さんと美味しくいただきました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/17 美化作業
3/21 春分の日
3/22 A4時程 弁当の日 修了式 式場作成
郡山市立富田小学校
〒963-8046
住所:福島県郡山市町東3丁目147番地
TEL:024-951-0263
FAX:024-951-6964