ようこそ富田小学校ホームページへ!今日も富田っ子は元気に頑張っています。

今日の給食 9/23

画像1 画像1
今日の献立は、むぎごはん 牛乳 さばの塩麹焼き からしあえ 豚汁でした。

さばは、しょっぱすぎず、やわらかくジューシーに仕上がりました。
豚汁は、具がたくさん入り、食べ応えがありました。

今日の給食 9/17、9/18

画像1 画像1
画像2 画像2
9月17日の献立は、むぎごはん 牛乳 家常豆腐 しゅうまい ナムルでした。

9月18日の献立は、きりこぶごはん 牛乳 千草あえ 大根のみそ汁 なしでした。

明日はお彼岸の入りです。明日からの4連休でお墓参りをするおうちもあるかもしれませんね。お彼岸に食べる料理は精進料理と言われています。お肉やお魚を使わず、昆布や干ししいたけでだしをとり、野菜・穀物・豆類・海藻・果物を使った食事です。(今日のきりこぶごはんには鶏肉を使いました) お彼岸では特に、切り昆布ごはんや切り昆布の煮物がよく食べられます。
梨は、福島県産の豊水という品種でした。

頑張る6年生

陸上の練習、鼓笛の練習と大忙しの6年生。朝早くから、業間も放課後も自分たちのやるべきことに全力で立ち向かう姿はとても立派です。
とても疲れていると思いますが、下級生の前でいつもきちんと行動しようとする姿勢にも感心させられます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 9/14、9/15、9/16

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月14日の給食は、むぎごはん 牛乳 鶏肉のごまドレッシング おかかあえ かきたま汁でした。

9月15日の給食は、辛みそタンメン 牛乳 ぎょうざ ラー油あえでした。

9月16日の給食は、さつまいもごはん 牛乳 さんまのかば焼き きのこ入りおひたし けんちん汁でした。

今日は「秋の味覚」というテーマで放送してもらいました。
「天高く馬肥ゆる秋」という言葉もありますが、秋は山の恵みも海の恵みも、様々な食材が旬を迎えます。さんまを漢字で書くと「秋」という漢字も使われるように、秋の魚の代表格です。きのこは、私たちが一年中食べているものは栽培されているものですが、天然のものは秋に旬を迎えます。「い〜しや〜きいも〜」とやきいも屋さんの声が聞こえてくるのも秋ですね。今日の給食でたくさんの秋の味覚を味わってください。
という内容でしたが、給食委員会が朗々と上手に放送してくれ、聞きほれてしまいました。

石筵牧場に出発 1年生

わくわくどきどきでいっぱいの生活体験学習。みんな元気に挨拶をして
バスに乗り込んでいきました。
整列も素早くなり、予定時間通りに出発することができました。

学年や学級のみんなとルールを守り、協力し合って楽しい1日にしてほしいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 出発

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生に続き、2年生も元気に出発していきました。
ムシテックワールドでフィールド探索や工作プログラムなどに取り組んできます。
いつもあいさつが立派な2年生。今日もバスの運転手さんに元気にあいさつをしている姿が見られました。楽しい1日にしてほしいと思います。

5年生いわきへ出発

7時20分。予定通りに5年生が出発していきました。
アクアマリンと日産工場の見学を行います。
朝早い集合でしたが、時間に遅れる児童はいませんでした。
みんな元気にバスに乗り込んでいきました。
保護者の皆様、ご協力ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

インターンシップおつかれさまでした

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月7日(月)から行っていた学校司書のインターンシップが今日で終了しました。期間中、貸出や図書だよりの作成など、たくさんのお仕事をお手伝いいただきました。3日間、本当にありがとうございました。
 南先生、これからも夢に向かって頑張ってくださいね!

体力テスト実施

本日、5,6年生が体力テストに臨みました。
一人一人、自分の目標に向かって頑張る姿が見られました。
整列やあいさつでも6年生が見本となっていました。

暑い中ですが、一生懸命取り組みました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

楽しい読み聞かせ

昨日から3日間、学校司書を目指す大学生によるインターンシップが行われています。
今日は読み聞かせをしました。図書館でも子どもたちとふれあい楽しい活動をしています。
画像1 画像1 画像2 画像2

3年生元気に出発

3年生が元気に見学学習に出発していきました。
係の皆さんも一生懸命出発式を運営し立派な態度でした。

熱中症に気をつけて、マナーをしっかり守って楽しく有意義な見学学習に
してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校司書インターンシップへ ようこそ。

画像1 画像1 画像2 画像2
9月7日(月) 今日から、学校司書の研修に佐藤南さんが実習にいらっしゃいました。早速、学校図書の貸し出しのお手伝いをしました。図書委員のみなさんは、新しくお姉さんがやってきてくれてちょっとにっこり。3日間ではありますが、どうぞよろしくお願いいたします。

今日の給食 9/4、9/7

画像1 画像1
画像2 画像2
9/4の献立は、豚キムチ丼 牛乳 香味あえ 中華スープでした。

9/7の献立は、麦ごはん 牛乳 酢豚 五目スープ ぶどうでした。

消毒ボランティア 第1回目

本日、6名の皆さんにお集まりいただき、第1回目の消毒ボランティアが行われました。
分担して、各階や体育館の手すり、ドア、水道の蛇口の消毒作業を行いました。
作業手順を確認し、大変暑い中でしたが、てきぱきと進めていただき16時半で作業を終了しました。
今後も集まってくださった人数を見ながら、分担し作業をしたいと思います。1回目に協力いただいた皆さん本当にありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

給食 9/2、9/3

画像1 画像1
画像2 画像2
9月2日の献立は、むぎごはん 牛乳 ひじきのにもの なまあげのみそしる ぶどうゼリーでした。

9月3日の献立は、ツイストパン 牛乳 ペペロンチーノ コンソメスープ なしでした。

ひじきのにものは、苦手に感じている児童が多いようですが、「おいしかったです」と言ってくれる児童もいて、この日は全体的に残りも少なかったようでした。
食欲の秋です。好き嫌いせずに健康のため、しっかり食べましょう。

今日の給食 8/31

画像1 画像1
今日の献立は、ガパオライス 牛乳 春雨サラダ ワンタンスープでした。

ガパオライスにはナンプラーやオイスターソース、春雨サラダにはレモン果汁と、アジアな味付けでした。
「きのこが苦手だけど食べられたよ」
「この黒い粒はなに?」(バジルでした)
「からいけどおいしいよ」
とガパオライスにたくさんの感想をもってくれました。彩りのピーマンも食べていました。しっかりとした味付けだったので、ごはんがすすんでいたようでした。

今日の給食 8/28

画像1 画像1
今日の献立は、夏野菜カレーライス 牛乳 海藻サラダ ぶどうでした。

楽しみに待っていた2学期はじめてのカレーは夏野菜の入ったカレーでした。いつものカレーにも入っている豚肉・にんじん・たまねぎのほかに、かぼちゃ・なす・ズッキーニ・ピーマン・トマトが入りました。

コロナウイルス感染症に関する学習

身体測定の時間を活用し、今学期も各学級ごとにコロナウイルスに関する学習を行っています。
保健の先生が教材を作成し、かかったときの症状や何が今までの感染症と違うのか、予防するために自分たちにできることは何かをわかりやすく具体的に考えられるよう学習をしています。
学習の最後には、コロナウイルス感染症には誰でもかかる可能性があることとかかった人を誹謗中傷することはいけないこと、できる限りの予防をすることをみんなで確認しました。
今日学習した4年生も自分のこととして考える姿が見られました。マスクをしたり手洗いや消毒をすることも自分自身のために必要なことだとしっかりと考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和2年度 PTA各委員会再スタートしました。

画像1 画像1
 8月27日(木) 今年度新型コロナウィルス感染防止のため、PTA行事でも実施できなくなったものも多くあります。そのような状況の中、本日、第1回PTA実行委員会を行い今後の活動予定について話し合いました。スタートが遅れましたが、1年間よろしくお願いいたします。

今日の給食 8/26

画像1 画像1
今日の献立は、ツナコーントースト 牛乳 ミネストローネ フレンチサラダでした。

たまねぎ・ツナ・コーンを塩こしょうしてしっかり炒め、マヨネーズをあわせてパンにのせ、軽くオーブンで焼いてツナコーントーストを作りました。子どもたちからも「パンがおいしいです」「ツナが好きなのでおいしいです」と言ってもらえました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/16 卒業式予行4・5・6年  卒業式予行反省会
3/20 春分の日
郡山市立富田小学校
〒963-8046
住所:福島県郡山市町東3丁目147番地
TEL:024-951-0263
FAX:024-951-6964