ようこそ富田小学校ホームページへ!今日も富田っ子は元気に頑張っています。

今日の給食 9/27

画像1 画像1
今日の献立は、チキンカレーライス 牛乳 海藻サラダ なし(豊水)です。

学校には非常時(放射性物質の値が高い時や、給食の準備をしていてなんらかの理由で出せなくなった場合)に出すレトルトカレーがあります。今回、非常食カレーの入れ替え時期となりましたので、月曜日に文書とともに配布する予定となっています。ご家庭でも試食していただければと思います。

今日は「梨」についてお話します。
今日の梨は、豊水という品種の梨でした。豊水は、甘みが強くて優しい酸味があり、果肉は果汁をたっぷり含んでいてジューシーなのが特徴です。梨特有のシャリシャリとした食感と甘さが楽しめます。前回出た幸水よりもサイズが大きめで、日持ちも幸水より少し長めだと言われています。

今日の給食 9/24、9/25、9/26

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月24日の献立は、みそ味うどん 牛乳 大学いも 塩こんぶのあえものです。

9月25日の献立は、麦ごはん 牛乳 さばのみそ煮 おひたし のっぺい汁です。

9月26日の献立は、食パン 牛乳 ミルククリーム ツナサラダ ひき肉だんごのスープです。

今日は、2年1組とのランチルームでした。今日が誕生日の児童がいると聞いていたので、やってみたかった牛乳での乾杯をしてお祝いしました。
疲れの出てくる木曜日でしたが、給食の準備をしているときは元気のなかった児童が、「おなかが痛くて食べられないと思ったけれど、おいしくて全部食べられたよ」と、にこにこで話しかけてくれました。
毎回、しっかりと台ふきをしてきれいにしてから教室に戻る2年1組です。これからも準備、片付けも頑張ってね!

今日の給食 9/20

画像1 画像1
今日の献立はお彼岸献立です。きりこぶごはん 牛乳 ごまあえ けんちん汁 豆乳プリンです。

今日は3年3組ランチルーム最終日でした。昨日は3年2組のランチルーム最終日で「先生に全部食べるところみせられてよかった」と言われたという話をしたところ、3年3組でもほとんどの児童が完食し、クラス全体でも残りがほとんどありませんでした。精進料理でお肉を使わない、野菜たっぷりの料理にも関わらずよくがんばって食べました。

今日は「お彼岸献立」についてお話します。
今日はお彼岸の入りです。明日からの3連休でお墓参りをするおうちもあると思います。お彼岸に食べる料理は精進料理と言われています。精進料理は、お肉やお魚を使わず、昆布や干ししいたけでだしをとり、野菜・穀物・豆類・海藻を使った料理です。お彼岸で食べる料理では、切り昆布ごはんや煮物がよく食べられています。今日は豆腐や油揚げを使い、お肉の入らない野菜たっぷりの献立にしました。

今日の給食 9/17

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、麦ごはん 牛乳 さけのふりかけ 酢豚 中華スープ 巨峰です。

2学期に入り、3年1組からランチルームでの給食を開始しています。1から3年生ランチルームでの栄養士からのお話では、パネルシアターを用意しました。今日の3年3組ランチルームでは、給食が終わった後に、興味をもってくれた子どもたちがパネルシアターを見に来てくれました。さらに片づけも手伝ってくれました。

今日は「巨峰」についてお話します。
巨峰は、農学研究所からそびえたつ富士山を眺めることができたことから「巨峰」と名前が付けられたそうです。数えきれないほどぶどうの種類がある中で、日本のぶどう栽培の約35%が巨峰となっているほどメジャーな存在となり、とても人気のぶどうです。口の中に広がる香り豊かな巨峰を味わって食べてください。

保健室の先生のたまごのみなさん、ご苦労様でした。

画像1 画像1
9月10日から13日まで、ポラリス看護学院の3名が、本校で実習を行いました。保健室での対応・給食指導・保健指導などを体験しました。子どもたちも、「お姉さん先生がやってきた。」と朝や帰りに元気にあいさつをしたり、給食・保健指導の際には真剣にお話を聞いたりして、とても楽しそうな4日間でした。実習生のみなさん、ありがとうございました。

今日の給食 9/13

画像1 画像1
今日の献立は、麦ごはん 牛乳 ハンバーグ和風トマトソースかけ のりあえ お月見だんご汁です。

今日は「十五夜」についてお話します。
今日は十五夜です。給食では、月の模様であるうさぎの形のハンバーグ、そして月の形に似せてお供えするだんごをだんご汁に、さらには月に浮かぶうさぎをイメージしたゼリーを食べて、十五夜をお祝いしました。
昔は、月の満ち欠けによっておおよその月日を知り、農作業をしていました。そして、十五夜の満月の夜は収穫の感謝祭と考えられていました。
今日は雲が厚いようですが、夜にきれいな満月がみえるでしょうか。

今日は3年2組がランチルームでした。ハンバーグの形にも気づいてくれ、ゼリーも「月に浮かぶうさぎだ」とわかってくれました。ハンバーグのソースについても、「ごはんにあう」という感想を話してくれました。給食についていろいろ感想をもってくれてうれしく思います。

お弁当作りにチャレンジ

画像1 画像1
画像2 画像2
昇降口の掲示板、お弁当作りにチャレンジの作品を更新しました。

今日の給食 9/10

画像1 画像1
今日の献立は、ドッグパン 牛乳 ウインナーワインソースかけ アーモンドサラダ ワンタンスープです。

今日は「ワンタン」についてお話します。
今日のスープには、ワンタンが入っています。ワンタンは薄いので、スープの中でひらひらと浮かび、口の中につるっと入っていきます。ワンタンを漢字で書くと雲を呑むと書いて「雲呑(ワンタン)」と読みます。きっと雲を呑むことができたらこのような食感なのでしょうね。

今日の給食 9/6

画像1 画像1
今日の献立は、豚キムチ丼 牛乳 わかめのサラダ 春雨スープ なし(幸水)です。

今日は「梨」についてお話します。
9月の献立では、梨が2回出る予定になっていて、今日が「幸水」、次が「豊水」の予定です。幸水の特徴は、暑い時期にとれる品種で、甘さの中に程よいすっぱさがあり、果汁もたっぷりあります。味と質のよさから長く人気があります。
春雨スープには、「冬瓜」が入っています。冬の瓜と書きますが、7月から9月にとれる野菜です。完熟後、皮が硬くなり、丸のままなら冬まで日持ちすると言われています。今日は4kg頼んで、1つの大きな冬瓜がきました。慣れない冬瓜の調理でしたが、無事に給食ができあがりました。

シェイクアウト訓練を行いました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月5日(木) 12時45分に震度6弱の地震発生を想定し、自分の身を守るシェイクアウト訓練を行いました。体の大きくなった6年生はちょっと窮屈でしたが、まず頭を守るために机の下へ。「災害は忘れたころにやってくる」の言葉を思い出し、命の大切さについてについてもう一度みんなで考えました。

今日の給食 9/5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、バンズパン 牛乳 メンチカツソースかけ キャベツサラダ コンソメスープです。

今日は「メンチカツ」についてお話します。
メンチカツは、ひき肉にたまねぎのみじん切り、味付けをして形を整え、衣をつけて油で揚げた日本の料理です。今日のソースは、中農ソースと砂糖と白ワインで作ったものをかけました。今日の給食のようにサンドイッチやハンバーガーにはさんでもおいしいですよ。

昇降口の掲示板に貼っています「お弁当作りにチャレンジ」を更新しました。

今日の給食 9/2、9/3、9/4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月2日の献立は、麦ごはん 牛乳 あじフライ ひじき入りおひたし 油揚げのみそ汁 ミニトマトです。

9月3日の献立は、塩ラーメン 牛乳 パオズ 香味あえです。

9月4日の献立は、麦ごはん マーボーなす しそぎょうざ 五目スープです。

今日も3年1組のみなさんとランチルームでした。「子どもの苦手な野菜でよく上がるものが今日の給食に出ていますが何かわかりますか?」と聞いたところ、「なすー」とすぐに答えが返ってきました。しかし、3年1組のみなさんは給食の準備の時に「おいしそう」という声が上がったり、多くの人がおかわりに来てくれて、とても意欲満点に食べてくれました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/23 卒業式 職員会議
3/24 学年末休業日(〜31日) オリエンテーション中止(富田中)
3/26 離任式 教室移動(5年)中止
郡山市立富田小学校
〒963-8046
住所:福島県郡山市町東3丁目147番地
TEL:024-951-0263
FAX:024-951-6964