誰かのために行動できる厨中生!  役に立つ喜びを知る厨中生!

サッカー部 大曲カップ優勝!

 昨日、秋田で行われた大曲カップ中学校サッカー大会において、厨中サッカー部が見事優勝しました。予選リーグをトップで通過した厨中は準決勝で昨年の秋田県新人戦3位の美郷中を4−0で破り、決勝に進出、決勝は同じ岩手の雫石中と対戦し1−0で勝ち初優勝を勝ち取りました。準決勝、決勝共に無失点試合の内容でした。先日の市民体で優勝したハンドボール部女子、準優勝した野球部に続き、今回の快挙となりました!
 なお、優秀プレーヤーとして下記の生徒が表彰されました。

大会最優秀選手賞ならびに得点王 長岡冬聖(3年)
優秀選手賞   窪田天真(3年)
ベストFW賞   田鎖想也(3年)
ベストMF賞   藤原大智(3年)
   
画像1 画像1

強化練習会。

 昨日(5月5日)は花巻の日居城野陸上競技場で県の陸上強化練習会が行われました。本校からは3名の生徒が参加しました。写真は走り幅跳びの着地の練習です。このような練習を何度も続けて体に動きを染み込ませていきます。
 連休も今日が最終日。いい天気です。明日からは本格的に体育祭に向けた活動が始まります!

画像1 画像1

野球部、市民体準優勝!

 市民体はいよいよ最終日です。バドミントンは残念ながら男女とも2回戦に進むことはできませんでした。そして、この日まで勝ち進んできた厨中野球部は準決勝で昨年度の新人戦優勝校である上田中と対戦し、8−7の当別延長ルールで勝ち、決勝に進みました。決勝の相手は乙部中学校でした。息詰まる投手戦の末、惜しくも0−1で敗れ準優勝となりました。しかし、昨年の冬から体力づくりを狙いとした夜間練習にも取り組み、冬の間に蓄えた力は着実に実を結びはじめています。
 今回の市民体では多くの部が活躍し、結果を残しました。次はいよいよ地区中総体です。競技力の向上だけではなく、ピンチになった時やここ一番で結果を残さなければならない場面で自分を支える力となるのは人としての力、「人間力」です。それは学校生活で「普通のことが普通にできる中学生」であることも人としての力を鍛える重要な要素です。「技」と「体」、そして「心」をさらに鍛え準備を進めましょう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

熱戦市民体! その3!

 市民体も後半に入りましたが、厨中生の躍進はまだまだ続いています。判明している結果をお知らせします。
【野球】
準々決勝 厨川3−2見前
準決勝は5月2日 対戦校は上田中です!

【陸上】※1位のみ掲載
3年男子100M 藤井大祐 11”96
共通女子800M 齋藤祐美 2’21”43
共有女子走幅跳  山中愛仁果 5M20
共有男子400MR  46”14
(林 颯太・藤井大祐・畠山宙斗・工藤滉也)

今日は気温が30度近くまで上昇し、夏を思わせるような熱気の中、各会場で熱戦が繰り広げられました。陸上競技では、努力した生徒は「いつかは報われるんだなぁ」ということを改めて感じました。まさに「お天道様はお見通し」です!

画像1 画像1
画像2 画像2

女子ハンド部 優勝おめでとう!

 昨日のHPでもお知らせしましたが、昨日行われた市民体で女子ハンドボール部が優勝しました。昨年の新人戦から力をつけてきた女子ハンドボールは今や県内でも有数の強豪校の仲間入りをしました。そして今年の全中は本県開催です。目標ははっきり見えるようになってきました。心・技・体をさらに鍛え来るべき「勝負の時」に向けて、できる準備は全て整えて闘いに挑みましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

熱戦! 市民体結果!

暑い中、今日も各会場で熱戦が繰り広げられました!市民体2日目の結果です。

【ハンドボール女子】
準決勝 厨川34−18黒石野
決 勝 厨川27−22下小路  
優勝!おめでとう!

【バレーボール】
準決勝 厨川2−0北陵
決勝  厨川1−2乙部
準優勝

【バスケットボール】
準々決勝 厨川35−37仙北

【サッカー】
3位リーグ決定戦
厨川1−3河南
厨川0−0渋民

【野 球】
1回戦 厨川2−0飯岡
2回戦 厨川27−1土淵(4回コールド)

野球は29日に準々決勝が行われ、陸上も29日が市民体です。中総体まで約2か月。互いの実力もほぼわかり、これからますます部活動にも熱が入ります。



画像1 画像1

市民体の結果をお知らせいたします。

今日から行われた市民体の結果をお知らせします。

【バレーボール】
1回戦 厨川2−0見前
2回戦 厨川2−0大宮

【バスケットボール】
男子 1回戦 厨川38−76黒石野
女子 2回戦 厨川68−15城東

【ハンドボール】
男子 1回戦 厨川15−27松園
女子 2回戦 厨川36−7見前南

その他の競技の結果については明日以降にお知らせしたします。
画像1 画像1

暑い中、よく頑張りました!

 昨日(4月19日)、盛岡市内一周継走が行われました。結果は男子が74位、女子が24位でした。選手たちはよく頑張ってくれました。次回は8月末に行われる地区駅伝大会です。県大会への出場権を獲得するための地区予選になりますので。選手の皆さんにはその時に向けて、新たに準備をしてほしいと思います。写真は1年生の応援風景です。気温がドンドン上がっていく中、最後まで元気よく、気合の入った応援をしてくれました。今日はみんな日焼けした顔をしていました。選手・応援団・先生方を含め全員が頑張ったイベントになりました!
画像1 画像1
画像2 画像2

シーズン初戦!

 今日(4月11日)は、運動公園でスプリング記録会が行われました。今シーズンの初戦でしたが、気温は低く、雨の中という芳しくないコンディションの中でレースが行われました。しかし、風が運動公園にしては珍しい追い風ということもあり、昨年までの自己ベストを更新した生徒も目立ちました。次戦は4月末に行われる市民体です。これから本格的な陸上シーズンを迎えます(写真は優勝した女子400MRです)
画像1 画像1

今季初。

 昨日の大雨は何だったんだろうと思わせるような快晴の下、厨中グラウンドでは今季初の練習試合が行われました。相手は附属中学校。生徒達の声が大きく響き渡る中、試合開始。まずは先頭打者を空振り三振。幸先の良いスタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
予定
5/12 2年 看護体験
5/13 2年 看護体験
5/14 体育祭リハーサル
5/15 尿検査
5/16 体育祭
盛岡市立厨川中学校
〒020-0133
住所:岩手県盛岡市青山二丁目7-1
TEL:019-647-2253
FAX:019-647-2255