誰かのために行動できる厨中生!  役に立つ喜びを知る厨中生!

天華六創 その1

 本日、体育祭が行われました。途中、通り雨による中断もありましたが、午後からは見事な快晴になり、全ての競技を予定通り行うことができました。ご覧ください!厨中の生徒の躍動感あふれる取り組みを!
 詳細はこの後のHPにドンドンアップします!お忙しい中、お越しいただいた保護者の皆様、ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

組団長、昂る!

 今日は体育祭のリハーサルでした。選手宣誓で6つの組団の団長が集まってきました。一人ひとりが大きな声で思いを叫びます。応援の声も日を追うごとに大きくなってきました。本番まであと2日。組団長も生徒も昂ります!
画像1 画像1

はじける!

 雨も上がり、グランドが乾いたので、今日の組団活動は各組の応援練習でした。本番前ですが、リーダーの声は既にガラガラ。それでも振り絞って指示を出し、仲間たちもそれに応えようと頑張っています。空模様が心配ですが、各組団の熱気で雨雲を振り払ってほしいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育祭結団式!

 本日(4月30日)体育祭の結団式が行われました。各組団長からの力強い決意が述べられ、本格的に体育祭の活動が始まりました。体育祭は5月16日(土)。これから約2週間にわたって体育祭活動が行われ、生徒たちは体育祭モードに突入です!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

応援練習始まる!

 今日から市内一周継走に向けての応援練習が始まりました。新入生にとってははじめての応援練習です。迫力に圧倒された生徒もいたようですが、みんな頑張って練習に臨みました。一周継走は4月19日(日)に行われる予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

先輩が頑張りました!

 本日(4月8日)新入生に向けての生徒会オリエンテーションが行われました。写真はエールの紹介と部活動紹介の一コマです。文化部も運動部もそれそれの部で工夫を凝らした部紹介をしていました。写真は吹奏楽部の演奏と恒例、水泳部の「エアバタフライ」です。これから1年生は部活動見学が続き、部活動を決定していくことになります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
予定
5/18 振替休日
5/19 避難訓練 22日(金)の中間テストに向けて部活停止
5/20 部活停止
5/21 部活停止
5/22 中間テスト・校外班集会
盛岡市立厨川中学校
〒020-0133
住所:岩手県盛岡市青山二丁目7-1
TEL:019-647-2253
FAX:019-647-2255