誰かのために行動できる厨中生!  役に立つ喜びを知る厨中生!

第1回常任実行委員会

画像1 画像1
 PTA第1回常任実行委員会が開かれ、各委員会や学年から今年度の具体的な活動計画が報告されました。
 コロナ禍を経て見直しが図られ、これまでとは少し違う活動になっている委員会もありました。
 充実した1年間の活動になりそうです!
 役員の皆様、PTA会員の皆様、よろしくお願いいたします!
 
 

今週のお花

画像1 画像1
 今週のお花は 菊 花ザクロ です。
 菊は古来から「邪気を払い繁栄をもたらす力がある」と信じられています。
 菊の花言葉「信頼」は、それに由来するものなのでしょうか。

 「信頼を得る」のは簡単なことではありません。
 日頃の行動を振り返り、地域から信頼される厨中生であって欲しいと思います。
 

夏を前に

画像1 画像1
 6月に入りました。
 衣替えも済み、夏服の白さがまぶしく感じられます。

 水泳の授業の開始に向けたプール掃除の時期が近づいてきました。。
 昨年の授業が終わってから約10か月経過したプールは、こんな様子です。
 これからしばらくすると、楽しいプール掃除を経て、きれいな水が張られます。
 きれいになったプールの様子、お楽しみに。

ラベンダー

 午前中の雨で、予定されていた避難訓練ができませんでした。
 でも夕方は雨も上がり、水たまりをよけながら野球部とサッカー部が活動している様子が、市中総体に向かう厨中生の熱を感じさせてくれました。
 今の時期のテニスコートの裏には、ラベンダーとクローバーの花がきれいに咲いています。鮮やかな紫と白が雨上がりの黒い土に鮮やかに映えています。
画像1 画像1

支えてくださる力

画像1 画像1
 今年度の外部コーチ・父母会長合同会議を開きました。
 校長以下、各顧問も出席し、学校の部活動方針をご理解いただくとともに、今年度もコーチ・父母会の力をお借りしながら、ともに子どもたちを支援していこうという確認ができました。
 これまでも、そして今も、たくさんの方々が支えてくださっていること、その支えが厨中生の充実した活動の力になっているのだということを、再認識することができました。
 厨中生!自分たちに力をくれる方々が、こんなにもたくさんいるのです。
 感謝の気持ちを忘れず、目標達成に向けて全力で進もう!
 
 

市中総体への思い

 校長通信に「あと15日」の文字があるように、生徒が目標としてきた市中総体が近づいてきました。
 職員室前の廊下には、それぞれの部の目標と計画が示されたホワイトボードがあります。
 生徒は廊下を通るたびに掲示された言葉を目にしながら、近づきつつある大会で目標を達成する自分たちをイメージしていることでしょう。
 一つ一つの活動を大切に、全力で取り組んでいきましょう!頑張れ厨中生!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

青山町の由来

画像1 画像1
 創立から75年を超える歴史をもつ厨川中学校には、様々なところに地域の歩みを伝えるものが残っています。
 この書は、昭和21年に、引揚者のための新しい町としてつくられたこの地が「青山」と名付けられたというお話と共に、1階廊下に飾られています。
 この青山の町に見守られながら、厨中生が育ってきたのだということを、心に刻んでいきたいものです。
 

何年たっても新校舎

 厨中の清掃時間は15分間です。
 6時間目(木曜日は5時間目)が終わると、それぞれのクラスに割り当てられた場所に5分以内に移動し、清掃を始めます。
 早く着いたらその分早く清掃に取りかかる「フライング清掃」が推奨されています。
 手順に沿って時間いっぱい清掃に取り組む。
 大切なのはわかっているのですが、なかなか集中できない様子もチラホラ…
 
 1階ホールにある「何年たっても新校舎」を意識し、自分たちの学校を自分たちの手できれいに保つ、当たり前の気持ちをもって15分間の清掃に臨んでほしいものです。

画像1 画像1

卓球 市民スポーツ大会の結果

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
卓球市民スポーツ大会の結果です。

男子団体 
1回戦  対土淵中  3ー1 勝
2回戦  対上田中  3ー0 勝
準決勝 対北松園中 3ー1 勝
決勝  対見前中  3ー0 勝
優勝です!


女子団体
1回戦 対乙部中  3ー0 勝
2回戦 対土淵中  2ー3 負
2回戦敗退

男子個人 齋藤楓真 優勝
女子個人 田中杏奈 3位

全員が全力で頑張りました!

あきらめない夢

画像1 画像1
 厨中の生徒昇降口に設置されている公衆電話の前には、「あきらめない夢」と「あじかみそマモル」が掲示されています。
 「あきらめない夢」はわかりやすい気がしますが、「あじかみそマモル」って?
 よく見ると、「人生の宝」となることが示されています。
 でも確かに、これは必要な力ですね。
 厨中生みんなで心がけて、身につけていきたいものです。
 

花に見守られて 5月23日

画像1 画像1
 今週のお花は 雲竜柳 かきつ カンパニュラ カーネーション です。
 雲竜柳の花言葉は「素早い対応」そして「龍が雲に乗って天高く昇天する」という意味があり、縁起の良い植物とされています。
 体育祭を終え、次の目標に向けてスタートした今週の厨中。
 雲竜柳のように上を目指し、力強く登っていきましょう!
 
 

ボランティア

 厨中では、ボランティア委員会が定期的にアルミ缶回収を行っています。
 業者さんにお願いしてお金に換え、そのお金を「マニラ育英会」に送り、里子支援に役立ててもらっています。
 厨中の思いをつなげる、大切な活動です。
画像1 画像1 画像2 画像2

「人権」を学ぶ

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の全校朝会では、ゲストティーチャーとして盛岡市の人権擁護委員さんをお招きし、お話を聞きました。

 みんなが幸せに生きること、一人ひとりに生きる権利があること、一人ひとりが違ってよいこと・・・
 人権擁護委員さんは、昨年4月に施行された「こども基本法」にも触れながら、中学生にとっては少し難しく感じる「人権」について、わかりやすく丁寧にお話ししてくださいました。
 教室に戻って書いた感想文には、それぞれ学んだことや考えたことがたくさん書かれていました。
 

恵みの雨

画像1 画像1
 体育館と部室等の間に、小さな畑があります。
 カボチャとサツマイモが植えられています。
 今日の雨は「恵みの雨」。
 しばらく続いた暑さで乾いた土が、この雨をしっかりと吸って染み込み、しっとりといい色になっていました。
 ここからまた成長していくのですね。
 体育祭でいろいろなことを学んだ厨中生。
 うれしかったことも、悔しかったことも吸収して、たくましく育っていってほしいです。
 

考える人

 昇降口の前に「考える人」の像があります。
 昭和42年卒業生からの寄贈だそうです。
 それ以来、学び考える厨中生を見ている像。
 先輩からの思いをつなげていきたいものです。
画像1 画像1

夢のあと

 体育祭が終わり、気持ちの切り替えが必要な一日でした。
 昨日の余韻は校舎の中にもあり・・・
 校舎の中に入り込んだ土埃を、水拭きできれいにしました。
 月曜日はすっきりとした気持ちでスタートできそうです。

 
画像1 画像1

体育祭8

 結果は競技・応援とも青組が優勝となりました。

 どの組団も全力で取り組んだ体育祭。
 最後に各組団長からの一言がありましたが、お互いへの感謝と、「最高の体育祭」という言葉を聞くことができました。
 がんばりました、厨中生!
 最高の仲間と共に、新たな未来への一歩を踏み出しました。
 この体育祭で得たものは、これからの厨中の力になります!
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭7

 応援発表の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭6

 組団それぞれが円陣を組み、全員で気合を入れた後、応援発表に臨みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭5

 2年生のムカデリレーです。
画像1 画像1 画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
盛岡市立厨川中学校
〒020-0133
住所:岩手県盛岡市青山二丁目7-1
TEL:019-647-2253
FAX:019-647-2255