誰かのために行動できる厨中生!  役に立つ喜びを知る厨中生!

岩手県中学校数学教育講習会

 2月1日(木)、本校を会場に、岩手県中学校数学教育講習会が開かれました。授業を提供したのは、3年2組:稲垣先生です。
 県内の先生はもとより、現役大学生も多く参加しての勉強会です。3年2組の生徒たちも稲垣先生も、いつもよりちょっと緊張した様子でした。参観者が多いため、会場を教室から慣れないホールに移したのも、ハードルを高くした要因かもしれません。
 しかし、そこは研究授業慣れしている3年2組、稲垣先生です。徐々にエンジンがかかってきて、授業終盤は周りに気を取られることなく、いつも通りの発言いっぱい、笑顔いっぱい、学びいっぱいの授業となりました。
 授業の中身については、その後の研究会で侃々諤々、意見交流がされたようです。
 与えられたチャンスをプラスに変えようと、何事も前向きに取り組む厨中の生徒、先生たちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生へ、後輩たちより〜合格絵馬〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 気がつけば、今日は公立推薦入試の合格発表の日です。心落ち着かない一日になりそうです。
 3年生の教室には、1・2年の後輩たちから送られた「巨大絵馬」が飾られています。後輩たち一人一人が3年生のために応援メッセージを書いてくれました。
 心温まる言葉ばかりです。気持ちや願いが伝わる作品です。
 3年生みんなの進路希望が叶えられることを、後輩たちは願っています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
予定
2/6 新入生保護者説明会
2/9 7組合同スキー教室、部活停止期間〜14(水)
盛岡市立厨川中学校
〒020-0133
住所:岩手県盛岡市青山二丁目7-1
TEL:019-647-2253
FAX:019-647-2255