誰かのために行動できる厨中生!  役に立つ喜びを知る厨中生!

ヒヤシンス。

 この玉ねぎの花なんですけど・・・。言った途端に職員室にいた周りの先生方が「ハァ?」優しい先生が「先生、それヒヤシンスですけど」「・・・。」恥ずかしすぎたので何とかその場を取り繕いましたが、あまり知らないことは言わないほうがいいなと改めて思ったのでした。
 理科の先生が育てているヒヤシンスです。赤、黄色、紫ときれいな花を咲かせています。花の名前は知りませんが、きれいだなということはわかります。今日はヒヤシンスを勉強しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

新入生保護者説明会。

 本日(2月5日)新入生保護者説明会が開催されました。校長先生のお話のあと、各担当から説明がありました。入学式は4月6日。来年入学予定生徒のほとんどの保護者がお見えになりました。お忙しい中、ご参加いただきありがとうございました。
画像1 画像1

トップアスリートになる前に朝ご飯です。

 写真は優秀競技者(トップアスリート)の食事についてまとめたものです。主食、主菜、副菜等をバランスよく摂取することが大切です、と説明してあります。トップアスリートの食事を学ぶことは大切なことですが、その前に、みなさんの普段の食事について少しお話ししたいのです。ある生徒と朝食の話をしました。聞けばその生徒の朝食はほぼ毎日「コップ1杯の牛乳」なのだそうです。「カルシウム、バッチリですよね!」...。その通り、カルシウムは骨の成長に欠かせない栄養素であることは確かなです。が、どうでしょう。極端な話ですが、朝食を摂らないよりはコップ1杯の牛乳でも飲んだほうがマシです。が、君は中学生、しっかり「朝ご飯は食べてほしい」。聞けば、朝食を摂らない学生があまりにも多いために学食で朝食を無料提供している大学もあるとか。厨中生にも「朝食抜きで登校したのでは」と思うような生徒がいます。保護者の方々、いろいろと事情はあるでしょうが、朝ご飯は食べさせましょう!よろしくおねがいします!
画像1 画像1

全校朝会にて。

 2月の朝の体育館は「冷凍庫」と言ってもいいくらい寒いです。その中で写真のように生徒はきちんと整列し、全校朝会に臨みました。校長先生のお話は「ありがとうがあふれる学校にしよう」でした。言葉として、ただ発するありがとうではなく、そこに感謝の気持ちが入らなければ本当の「ありがとう」にはならないということです。校内には日々、誰かが人のためを思って行動しています。今朝も朝からアルミ缶の回収をしている生徒が活動していました。「ありがとうがあふれる学校に」。みんなで目指しましょう!
画像1 画像1

ホンコン。

 度々紹介していますが、校内には観葉植物がところどころに置かれています。緑の多い校内にしようとする取り組みで、廊下の中央に大きなプランターが置かれている学校もあります。人は緑色のものを見ると心が落ち着くとか。というわけで、写真の観葉植物は「ホンコン」だそうです。「ホンコンカポック」と呼ばれることもあるとか。寒いので、暖かく日当たりのよい場所に移動しました。人や動物と同じですね。(ちなみに右側の観葉植物はオリヅルランです)
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
予定
2/9 期末テスト取り組み〜15日
2/10 1年生修学旅行積立金説明会18:30〜柔道場
2/11 建国記念日
盛岡市立厨川中学校
〒020-0133
住所:岩手県盛岡市青山二丁目7-1
TEL:019-647-2253
FAX:019-647-2255