誰かのために行動できる厨中生!  役に立つ喜びを知る厨中生!

1年5,6組の体育の授業研究会でした!

 盛岡市教育委員会の指導主事の先生をお招きし、体育の授業研究会を行いました。1年生のバレーボールの授業を、先生たちで勉強しあいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年授業参観の様子です!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業参観の様子です。やっぱり小学校の教室は狭いですね。

盛岡市教育振興運動二地区の集会が行われました!

 厨川中学校が所属する二地区(西地区)集会が、西部公民館で開催されました。土淵小中学校と城北小学校の実践発表が行われました。
 特にも地域と学校と保護者が、まとまって子供たちの活動をしっかり引き出してくれています。両発表とも、子供たちの合唱や歌声が素晴らしく、ずーーと聞いていたいほどでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観も3校舎に分かれて実施です!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 授業参観も当然3箇所に分かれての実施です。この冬が大変です。

授業参観の様子を連続します!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 授業をたくさんの皆さんに来て戴き、参観していただきました。みんな頑張っている姿を見ていただきました。

3年生授業参観の様子

 3年生は、修学旅行という大イベントが終わり、いよいよ進路選択という中学校生活の締めくくりに向かいます。がんばろう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観がありました! その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 授業参観の様子です。みんながんばっています。来年は、新校舎での学習が始まります。64期の現2年生が新たな歴史を作っていきます。 

PTA主催の北梅バザーが行われました!

 今年も北梅バザーがたくさんの来場者を迎えて、盛大に開催されました。大震災の支援に頂いた文房具等を販売し、義捐金にするためのブースも登場。吹奏楽部や64期生徒会有志と地域有志のソーランで盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学年研修旅行

 角館 フィールドワークの様子その4 みんな時間通りに無事ゴールです。河原でお弁当です。とても良い天気で気持ちが良かったです。さあ、リーダー学年になった2年生!
これからががんばりどころです!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観がありました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月22日3校時に授業参観がありました。生徒は若干緊張した面持ちでしたが、積極的な発言が何度も見られたとても充実した50分間だったと思います。さあ2学期もそろそろ折り返しをむかえます!残り期間この調子で頑張りましょう。忙しい中御来校頂いた保護者の皆さま ありがとうございました!

修学旅行も無事終了!全員が無事帰りました!!

 何といっても、全員が無事帰ること。簡単なように見えても、大変なこと。無事帰って当たり前。日常もそうですが、全員の協力と責任でステップアップの目標が達成できました。新たなる成長が見えてきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学年宿泊研修 学級レクパート2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学級レク「長縄跳び」の様子です。男女とも力を合わせて精一杯頑張っていました!立派です!!

2学年宿泊研修 学級レクパート1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 フラフープリレーの様子です。どうやったら早く正確に次の人にパスできるのか・・・悪戦苦闘しています!

1年生は大新小学校児童との合唱交流会をしました!

 小学校の学習発表会に向け、大新小学校で小中学生が合唱を交流しました。小学生らしい元気な合唱と、中学生になって少し大人びた声の綺麗なハーモニーに癒されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行3日目その20

 見る夢は、素晴らしい迫力と感動のシルク・ドゥ・ソレイユでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行3日目その19

 ムニャムヤ、やっぱり見る夢はディズニーランドかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行3日目その18

 疲れ切ってみてる夢は何でしょう!写真待ちの一番人気プーさんでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行3日目その17

 とうとう帰途の新幹線の中。昼食と作文。ああ〜〜、帰ってからの生活に戻っていく実感がわいてきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学年研修旅行の様子

 田沢湖スポーツセンターにて  設立5年目のきれいな施設でお世話になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学年研修旅行の様子

 田沢湖スポーツセンター 学級対抗レク練習3 長縄飛びと輪くぐりに挑戦です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
盛岡市立厨川中学校
〒020-0133
住所:岩手県盛岡市青山二丁目7-1
TEL:019-647-2253
FAX:019-647-2255