誰かのために行動できる厨中生!  役に立つ喜びを知る厨中生!

県中文祭・大人も涙する北梅太鼓!(その5)

 この太鼓の作曲のコンセプトの一つに、我が先人たちの「前九年のたたかい」があります。ですから厨中北梅太鼓「青嵐」は激しく鳴り、そしてその響きには、迷うことのない私たちの生き方を示してくれているようにも聞こえてきます。
 県民会館のステージは素晴らしい。その照明で効果的に赤く、青く、さらに太鼓を打ち鳴らす厨中生のシルエットまで表現してくれました。画像としても満点のステージでした。本当にありがとうございました。
 厨中応援委員の皆さん、特に福井委員長さんを始めとする3年の皆さん、ありがとう!あなたたちが厨中北梅太鼓1期生です!あなたたちが「やる!」と思わなければできなかった道。あなたたちが始めてくれたこの太鼓を後輩たちが、今日また力強く引き継ごうとしていることがわかりますか? 
 本当にありがとう!そしてご苦労さん!!  
                大人も涙する厨中北梅太鼓…
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
予定
12/4 3年生推薦入学申込〆切日
12/5 2年薬物乱用防止教室
12/6 7組合同学習発表会
盛岡市立厨川中学校
〒020-0133
住所:岩手県盛岡市青山二丁目7-1
TEL:019-647-2253
FAX:019-647-2255