最新更新日:2024/06/28
本日:count up68
昨日:186
総数:1322761
誰かのために行動できる厨中生!  役に立つ喜びを知る厨中生!

北梅祭近し!合唱の意味を考えました。

北梅祭は以下の日程です。
 9月29日(土)9:05〜11:45 この日の午前中、校内展示を公開します。
         午後は新校舎落成記念式典です。式典はご案内の皆様によって
         行いますので、午後の公開は予定しておりません。
 9月30日(日)8:45〜14:50展示発表とステージ発表(合唱コンクール、
         千人集会等)
         12:00〜13:00北梅バザー(小体育館にて)

したがって、合唱コンクール近し!でもあります。

 2年1組では自由曲の「翔る川」の意味を学級みんなで考え合いました。
一番多かったイメージは「天の川」11名と北上川11名。第2位は「流れ続ける川」
6名、第3位「流れがゆるやかな川」5名。他にナイル川、諸葛川という人もいました。
 その歌詞はこんなものです。どんなイメージでしょうか?学級全員がともに歌詞の
イメージを確認しあうことで、気持ちを込めた合唱が仕上がっていくのです。

  歌詞
 あんなふうに高い所を   あんなふうに悠々と
 切り立つ山も ふわり包んで のんびりと流れたい
 川は空の雲に ああ あこがれた
 海だけを 海だけを 目指していた川よ
 絶え間ない流れの中にある 始まりがある  あこがれの翼つけて
 川よ ………  ……  …  (略)  
          
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
盛岡市立厨川中学校
〒020-0133
住所:岩手県盛岡市青山二丁目7-1
TEL:019-647-2253
FAX:019-647-2255