誰かのために行動できる厨中生!  役に立つ喜びを知る厨中生!

1学年交通安全教室

 5月26日(木)1年生を対象とした交通安全教室が開かれました。内容は自転車の正しい乗り方・正しい知識です。
 1年生は部活動が本格的に始まり、練習試合等、市内の他の施設へ自転車で移動する機会も増え、行動範囲が大幅に広がります。自転車の運転技術はもちろんのこと、交通ルールに関する知識もしっかり身につけて欲しいものです。

 え、そうだったのか…、<歩道通行時の通行方法違反>。
 自転車は原則、車道を走行とするが、以下の場合は例外となる。
 1.「自転車通行可」の道路標識または「普通自転車通行指定部分」の道路標示がある歩道を通る時。
 2.運転者が13歳未満もしくは70歳以上、または身体に障害を負っている場合。
 したがって、中学生(そして私)も1.以外、自転車で歩道を走行した場合は「2万円以下の罰金又は科料」を課せられるそうです。小学生と中学生とでは違うんですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
予定
6/3 8組合同運動会、連合音楽会、英語検定
6/7 北梅講演会
6/8 市教研
6/9 中総体激励会
盛岡市立厨川中学校
〒020-0133
住所:岩手県盛岡市青山二丁目7-1
TEL:019-647-2253
FAX:019-647-2255