TOP
_

すくすく水田 もみまき

 今日は、昨日の雪の名残なのか、肌寒い風が吹いていました。そんな中、今年度のすくすく水田の活動が本格的に始まり、もみまきをしました。
 はじめに、学校協力者の藤田さんからもみのまき方について説明があり、6年生の班長が手本を見せました。さすが6年間やってきただけあってポイントを心得ており、素早くきれいにまくことができました。
 次に、5つの班ごとにもみまきをしました。全員が交代で行い、下に敷く土の厚さやまくもみの量、水のやり方や土のかぶせ方に苦労しながら、何とかまくことができました。
 今日まいたもみは、これからしばらく藤田さんのビニールハウスの中で苗が伸びるまで育てていただき、5月下旬頃に田植えをする予定です。苗の生長が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/7 学校給食保健委員会
5/8 4校時限
5/9 弁当の日 宿泊学習(会津自然の家)
5/10 弁当の日 宿泊学習(会津自然の家)
5/12 PTA奉仕作業(1) 資源回収
5/13 委員会 すくすく打ち合わせ
郡山市立安子島小学校
〒963-1304
住所:福島県郡山市熱海町安子島字桜畑78-1
TEL:024-984-1511
FAX:024-984-3161