最新更新日:2024/06/01
本日:count up39
昨日:160
総数:642736
健康・安全に気を付け、元気で楽しい毎日にしましょう!

6月19日 研  修

画像1 画像1
 児童の下校後は現職教育の時間でした。今後の学習指導について全体会,その後学年会で話し合いました。前期も折り返し,夏休みまで1か月。課題を明らかにして,学力向上に努めます。

6月5日 授業研究 6年生

画像1 画像1
 教務主任の理科の授業,呼吸の働きの最後の時間です。
 前の単元「ものの燃え方」で,空気中の酸素の割合が100%である場合と21%の場合の利点や欠点を比較し,理想とする空気はどちらかを話し合うことで,気体の性質について理解を深めました。今日は,人にとって理想とするのはどちらかについて話し合いました。子どもたちは,自分の立場を赤白帽子で明示し,学習したことや生活経験を根拠に活発に意見を述べました。
 今日は若手教員が中心に参加し,授業の研修会では授業者から話し合いの進め方について講義しました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 入学式
扶桑町立山名小学校
〒480-0105
住所:愛知県丹羽郡扶桑町大字南山名字山神浦152
TEL:0587-93-2777
FAX:0587-93-8910