最新更新日:2024/06/22
本日:count up4
昨日:50
総数:371621
引き取り訓練にご協力いただき、ありがとうございました! 熱中症が心配される気候となってきました。水筒などには、少し多めの給水をご準備ください!

始業式(4月9日)

 着任式に続いて、1学期の始業式を行いました。最初に3人の代表児童が、新しい学年になって、がんばっていきたいことについてスピーチをしました。その後、校長が話をし、担任の先生を発表しました。最後は校歌を元気よく歌いました。子供たちは、きちんとした態度で話がしっかり聞けています。
 担任の先生、新しい仲間との出会いを大切にして、目標や希望をもって、一年間がんばっていきましょう。
画像1
画像2
画像3

着任式(4月9日)

 新しく大治小学校にみえた先生が、子供たちへ自己紹介をする着任式がありました。先生方が「おはようございます」とあいさつをすると、子供たちが大きな声で元気よくあいさつできたので、たくさんほめてもらいました。
 良い出会いの着任式となりました。
画像1

入学式(4月6日)

 新1年生の皆さん、入学おめでとうございます。天気予報では雨が心配されましたが、雨に降られることなく入学式ができました。153名のピカピカの1年生が本校に入学しました。5学級のスタートです。町長さんをはじめ多くの方にお祝いの話をしていただきました。また、新6年生が全員で校歌をプレゼントしました。その後、教室に入り、担任の先生の話を聞きました。
 月曜日が始業式です。お兄さんやお姉さんと一緒に通学団で元気に登校してください。
 
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
4/13 1年付添下校 身体4年 PTA企画委員総会
4/16 1年給食開始 身体・聴力5年 避難訓練
4/17 全国学力・学習状況調査 引落日 心臓14年 血液5年
4/18 身体・聴力3年
4/19 委員会 学級写真予備日 歯科検診2・3年
大治町立大治小学校
〒490-1137
住所:愛知県海部郡大治町堀之内南二反畑606
TEL:052-444-2044
FAX:052-443-7871