最新更新日:2024/06/18
本日:count up1
昨日:127
総数:371425
引き取り訓練にご協力いただき、ありがとうございました! 熱中症が心配される気候となってきました。水筒などには、少し多めの給水をご準備ください!

作品展がありました

画像1画像2
11月16日(金)と17日(土)に大治小学校体育館で作品展が行われました。
今年度のテーマは、『いきいき・きらきら 〜ぼくの思い わたしの思い〜』です。児童は、このテーマをもとに、心のこもった作品づくりに一生懸命取り組みました。
初めての作品展になる1年生は、こんな乗り物があったらいいなと夢の乗り物を描き、2年生は、紙粘土やビー玉を使っておしゃれな魚を作りました。
3年生は、軍手を使った動物を作り、4年生は、大切なものを絵手紙風に仕上げました。5年生は、社会科の学習で学んだ世界を、紙粘土で作った人形を中心に作り上げました。
舞台全体で魅了したのは、6年生の「平和のとりで〜光・命・絆〜」です。卒業制作として、120名が力を合わせ、世界平和を祈るメッセージを伝えました。
保護者の方々にも、たくさんの作品を展示して頂き、華やかな作品展となりました。
足下の悪い中、たくさんの方々に足を運んで頂き、深く感謝申し上げます。

サッカー・バスケの競技会

画像1画像2
 10月30日(火)にサッカー・バスケットボールの競技会が行われました。
 児童は1学期から練習を重ね、本番に挑みました。練習の成果を発揮し、どの試合も白熱した試合となりました。
 そして、サッカー :優勝
     バスケ男子:2位
     バスケ女子:優勝
という、結果につながりました。選手および大会補助児童の全力を出しきり満足そうな顔が印象的でした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
大治町立大治小学校
〒490-1137
住所:愛知県海部郡大治町堀之内南二反畑606
TEL:052-444-2044
FAX:052-443-7871