最新更新日:2024/06/28
本日:count up7
昨日:86
総数:372388
付き添い&見守り下校に協力していただいた保護者の皆様、ありがとうございました! 熱中症が心配される気候となってきました。水筒などには、少し多めの給水をご準備ください!

修学旅行

画像1画像2画像3
4月27日(火)28日(水)に6年生126名は、奈良・京都方面へ修学旅行に行ってきました。あいにく、27日の出発から雨がぱらつき、途中の亀山あたりでは大雨に見舞われました。しかし、法隆寺でも奈良公園でも、傘をあまり必要としないほどの小雨だったため、歴史遺産を存分に見学したり、鹿と戯れたりと、子どもたちは生き生きと楽しく活動していました。法隆寺で時間が大幅に遅れたため、やむなく平等院鳳凰堂の見学を取りやめ、宿舎の本能寺会館へと直行しました。各部屋ごとに夕食を終えると大広間で友禅染体験をしました。翌日の清水焼絵付け体験とともに、出来上がった作品が、後日学校に宅配便で送られてくるのが楽しみです。
28日は、朝から快晴でした。三十三間堂、金閣寺、二条城と見学し、清水寺界隈で昼食後、絵付け体験を行い、班ごとに清水寺見学と買物を行いました。どこへいっても人・ひと・・・という中、班ごとの約束を決め、全員時間通りにバス駐車場に集合することができました。
「大治小学校の看板」「いろんな人や物への感謝」「思い出がいっぱい詰まったかばん」の3点を意識した修学旅行を、6年生全員が立派に作り上げてくれたことを報告させていただきます。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
大治町立大治小学校
〒490-1137
住所:愛知県海部郡大治町堀之内南二反畑606
TEL:052-444-2044
FAX:052-443-7871