最新更新日:2024/06/28
本日:count up60
昨日:196
総数:372355
付き添い&見守り下校に協力していただいた保護者の皆様、ありがとうございました! 熱中症が心配される気候となってきました。水筒などには、少し多めの給水をご準備ください!

耳についての保健指導 4年生(3月9日)

 保健の先生が「耳」について、子供たちに保健指導をしました。
 耳は大きく分けると二つの役割があります。「音を聞く」「体のバランスをとる」です。普段外から見えている耳はほんの一部で、見えていない部分には、鼓膜や三半規管などがあり、いろいろな働きをしています。今日の授業で耳の構造と役割が理解できたと思います。
 これからの日常の生活の中でも「耳をたたかない」「耳の近くで大きな声を出さない」「耳掃除は、入り口近くを優しく」ということを意識してすごすようにしましょう。
画像1
画像2

総合「10年後のぼく・私の夢」4年生

 2分の1成人式ができなかったかわりに、未来に向けた動画を作成しています。「夢カード」に将来の夢を絵で描いて、なりたい理由を発表しています。各学級で動画を作成し、皆で見る計画です。
 一人一人の夢が花開きますように。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
大治町立大治小学校
〒490-1137
住所:愛知県海部郡大治町堀之内南二反畑606
TEL:052-444-2044
FAX:052-443-7871