最新更新日:2024/06/27
本日:count up48
昨日:110
総数:372147
引き取り訓練にご協力いただき、ありがとうございました! 熱中症が心配される気候となってきました。水筒などには、少し多めの給水をご準備ください!

社会見学

画像1画像2
 9月13日(金)に社会見学に行きました。
 八穂クリーンセンターでは、「ごみ」についての理解を深めました。パッカー車からごみピットへ、クレーンから高炉へと燃やされる仕組みを間近で見学させていただきました。子どもたちは「教科書と同じだ」「実際に見てみると大きい」「燃やして出た熱を再利用しているんだね」など見学したからこそ分かることが多くありました。
 また、名古屋市科学館では、理科で学習している「月と星座」をプラネタリウムで学びました。月の満ち欠けや太陽の動き方、星座の意味など丁寧に教えていただきました。今日学習できたことを明日の学習に生かしていきたいと思います。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/23 秋分の日
9/25 歯科指導(6年) 5年4限まで
9/26 野外学習 委クなし 5限下校
9/27 野外学習 給食試食会
大治町立大治小学校
〒490-1137
住所:愛知県海部郡大治町堀之内南二反畑606
TEL:052-444-2044
FAX:052-443-7871