最新更新日:2024/06/22
本日:count up46
昨日:43
総数:371706
引き取り訓練にご協力いただき、ありがとうございました! 熱中症が心配される気候となってきました。水筒などには、少し多めの給水をご準備ください!

4年生 起震車体験(7月11日)

 本校へ「愛知県地震体験車 なまず号」がやってきました。海部東部消防署の協力を得て、4年生が起震車体験を行いました。東日本大震災の時の震度7の揺れを体感しました。ヘルメットをかぶり机にしがみついていないと、大きな揺れで頭をぶつけてしまうぐらいの状態です。体験することで、地震の怖さを改めて知ることができました。
 なまず号の車体には「じしんだよ つくえにもぐれ みをまもれ。備えよう 知ってるだけでは もう遅い」と書いてあります。その意味を十分に考えたいですね。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/26 プール指導
7/27 プール指導(予備日)
7/28 町子連ドッジ大会
7/31 1・6年出校日
8/1 3・4年出校日
大治町立大治小学校
〒490-1137
住所:愛知県海部郡大治町堀之内南二反畑606
TEL:052-444-2044
FAX:052-443-7871