最新更新日:2024/06/28
本日:count up49
昨日:196
総数:372344
付き添い&見守り下校に協力していただいた保護者の皆様、ありがとうございました! 熱中症が心配される気候となってきました。水筒などには、少し多めの給水をご準備ください!

農業体験 3年生(2月27日)

 3年生が裏の畑の大きくなった小松菜を収穫しました。手の力で十分根ごとぬくことができました。子供たちは家から持ってきた袋にいっぱい小松菜をいれて、とても嬉しそうでした。
 教えてくださった地域の農家に方に感謝しつつ家に持ち帰っておいしく食べてくれることでしょう。
画像1
画像2

昔の暮らし見学 3年生(2月14日)

画像1
画像2
 3年生は、大治町西公民館に展示されている「昔の道具」を見学するため、2クラスずつに分かれて行きました。学芸員さんやボランティアの方の協力のもと、普段見ることのできない道具を見たり、使い方の説明を聞いたりしました。初めて見る道具が多く、何に使うのか興味深々な様子でした。
 最後になりますが、一年間子どもたちが安全に活動できるために手助けしてくださった「はるボラの皆様」ありがとうございました。

来年のクラブは何にしようかな!3年生(2月13日)

画像1
画像2
 3年生は、来年度から始まるクラブ活動の見学をしました。昨晩に降った雨の影響で、外で行うクラブは室内での活動でした。様々なクラブを見学したり、担当の先生から話を聞いたりすることで、より一層来年度が楽しみになったようです。
 来年のクラブ活動が楽しみですね!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/19 卒業式
3/20 春分の日
3/24 修了式
大治町立大治小学校
〒490-1137
住所:愛知県海部郡大治町堀之内南二反畑606
TEL:052-444-2044
FAX:052-443-7871