最新更新日:2024/06/18
本日:count up13
昨日:132
総数:371162
引き取り訓練にご協力いただき、ありがとうございました! 熱中症が心配される気候となってきました。水筒などには、少し多めの給水をご準備ください!

2年生 さつまいも掘り (10月31日)

 春に植えたさつまいもの苗がすくすく育ち、ついにいも掘りの時期が来ました。
 スコップで土をかき分けながら、さつまいもをがんばって探しました。さつまいもを見つけた瞬間、折れないように慎重に大事に収穫しました。気がついたら、手や靴が土だらけになるくらい、いも掘りに夢中になっていました。
 今回のいも掘りで、みんなで協力しながら収穫する楽しさと、ミニトマトとさつまいもの成長の期間や育て方の違いを学ぶことができました。
画像1
画像2
画像3

2年生 町たんけん (10月21日)

 生活科で町たんけんへ行きました。
 自分が住んでいる町で知っていることもありましたが、新しい発見が多くて、とても楽しく探検をすることができました。また、言葉遣いやマナーの大切さも実感することができました。
  
 探検では、お忙しい中、はるボラの方や保護者の方に引率のご協力をいただき、子どもたちの安全を守ることができました。大変ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

2年生 青空の下で・・・図工(10月12日)

 作品展に出品する作品の背景づくりをしました。1時間目から交代で午前中晴天のもと、ローラーで描きました。お楽しみに!
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/20 春分の日
3/24 修了式
大治町立大治小学校
〒490-1137
住所:愛知県海部郡大治町堀之内南二反畑606
TEL:052-444-2044
FAX:052-443-7871