最新更新日:2024/06/27
本日:count up1
昨日:110
総数:372099
引き取り訓練にご協力いただき、ありがとうございました! 熱中症が心配される気候となってきました。水筒などには、少し多めの給水をご準備ください!

せすじ、ピン!

画像1画像2
今週、体重測定を行うとともに、養護教諭からえんぴつの持ち方と座る姿勢を学びました。
おなか、グー かかと、ピタッ せすじ、ピンッ を合い言葉に、正しい座り方を心掛けて、これからも授業に取り組んでいきます。

おもちゃ遊び(2年生)

画像1画像2
みんなが楽しみにしていた、おもちゃ遊びをしました。
完成するまでは、余った材料からメダル作りをする提案や、ボーナス得点やマイナス得点をつけるなど、グループでいろんな工夫を考えて取り組みました。

おもちゃ作りを通し、ものを取り扱う大切さや、おもちゃを作る難しさ・完成したときの喜びを学ぶことができました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/7 PTA企画委員総会
3/9 委員会活動11
大治町立大治小学校
〒490-1137
住所:愛知県海部郡大治町堀之内南二反畑606
TEL:052-444-2044
FAX:052-443-7871