最新更新日:2024/06/18
本日:count up4
昨日:142
総数:371571
引き取り訓練にご協力いただき、ありがとうございました! 熱中症が心配される気候となってきました。水筒などには、少し多めの給水をご準備ください!

冬野菜を育て始めました!!

画像1画像2
 2年生の畑に玉ねぎ、レタス、ラディッシュ、キャベツの苗を植え、こまつなの種をまきました。
 子どもたちが、スコップを使って土を耕し、うねを作りました。大変な作業でしたが、うねを完成させ、種をまき終わった後の子どもたちは達成感でいっぱいでした。
 これから水やりを毎日行い、おいしく育つように心をこめてお世話をしていきます。

社会見学に行ってきました。

画像1画像2
でんきの科学館とキリンビール工場に行ってきました。
光の実験や、電気の流れを体で感じる体験をさせていただきました。体全体を使って、楽しみながらたくさんのことを学んでいました。
工場見学では、ビールの作り方を教えていただきました。その中で、麦汁(ばくじゅう)というビールになる前のジュースを、試飲させてもらいました。「あまいよ?」「おいしくないよー。」と、いろんな感想を口にしていました。子ども達は、多くのことを学ぶよい機会になったことと思います。

遠足にいってきました。

画像1画像2
29日、遠足で愛知牧場に行ってきました。
バター作りを初めて体験する子が多く、作り方の説明をよく聞き頑張って作ることができました。自分で作ったものを食べることができ、とてもうれしそうでした。
また牛の乳搾り体験も行い、しぼった乳を触りその温かさに驚きも見られました。命の大切さについてのお話も聞き、いい一日になりました。


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
大治町立大治小学校
〒490-1137
住所:愛知県海部郡大治町堀之内南二反畑606
TEL:052-444-2044
FAX:052-443-7871