最新更新日:2024/06/18
本日:count up5
昨日:15
総数:61351
○学校教育目標 「もとめる きたえる 思いやる」  ○目指す学校の姿 「みんながつながる 笑顔あふれる学校」  ○令和5年度の重点 1 学び合う教室 2 健やかな体づくり 3 けじめと思いやりのある生活 ※ひとりひとりを大切にした学校生活  2・3月の月目標  ☆1年間のまとめをして、新しい学年の準備をしよう!   【相談窓口】 いじめ、不登校、セクハラ、わいせつ、体罰等についてご心配なことがありましたら以下の場所へ相談ください。秘密は厳守いたします。・職員室・校長室・保健室・ステップ教室

優しい気持ちでつながる北小に

11月27日(月)
 先週から今週にかけて「なかよし旬間」を行っています。朝の放送では「ありがとうの花」、業間休みの終わりには「友だちはいいもんだ」の曲が流れ、各学年の廊下には「ふわふわ風船」「ありがとうの木」「なかよしフラッグ」など、友だちにもらって嬉しかった言葉や行動、友だちへの感謝の気持ちを伝えるメッセージなどが掲示されています。また、なかよし委員会のみなさんが学年関係なく仲良くできるようにとなかよし集会を開いてくれ「猛獣狩りへいこうよ!」を姉妹学年で楽しみました。今週の校長講話では、1,2年生には「たったさんびきだけのいけ」、3〜6年生には「二番目の悪者」という絵本の読み聞かせをします。友だちとの接し方を考えたり、友だちへの温かい気持ちを共有し合ったりできる大切な機会になってくれればうれしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校からのお知らせ

学校だより

安曇野市立豊科北小学校
〒399-8201
住所:長野県安曇野市豊科南穂高2692
TEL:0263-72-2054
FAX:0263-72-2999