最新更新日:2024/06/26
本日:count up34
昨日:139
総数:647288
健康・安全に気を付け、元気で楽しい毎日にしましょう!

5月26日 6年修学旅行 〜2日目〜

画像1 画像1 画像2 画像2
鹿苑寺金閣を見学しました。

5月26日 6年修学旅行 〜2日目〜

画像1 画像1 画像2 画像2
八つ橋づくり体験をしました。

5月26日 6年修学旅行 〜2日目〜

画像1 画像1 画像2 画像2
清水寺を見学しました。

5月25日 6年修学旅行 〜1日目〜

画像1 画像1 画像2 画像2
旅館「元奈古」で京都を感じました。

5月25日 6年修学旅行 〜1日目〜

画像1 画像1 画像2 画像2
奈良公園で班行動しました。

5月25日 6年修学旅行 〜1日目〜

画像1 画像1 画像2 画像2
法隆寺を見学しました。

5月25日(火) 1年給食会試食会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
親子で給食会試食会を行いました。

5月15日(土) 4年ふれあい学級

画像1 画像1 画像2 画像2
「目の不自由な人への接し方」

5月15日(土) 5年ふれあい学級

画像1 画像1 画像2 画像2
「エコキャンドル作り」

5月15日(土) 3年ふれあい学級

画像1 画像1 画像2 画像2
「写真フレーム作り」

5月15日(土) 6年ふれあい学級

画像1 画像1 画像2 画像2
「原始人体験教室」

5月15日(土) 2年ふれあい学級

画像1 画像1 画像2 画像2
「ぐにゃぐにゃだこを作ろう」

5月15日(土) 1年ふれあい学級

画像1 画像1 画像2 画像2
「石の置物を作ろう!」

4月23日(金) 春の遠足(昼食)

画像1 画像1 画像2 画像2
運動場で全校一緒にお弁当を食べました。

4月22日(木) 6年春の遠足

画像1 画像1
地域文化財巡りに出かけました。

4月22日(木) 5年春の遠足

画像1 画像1
地域探検に行きました。

4月22日(木) 4年春の遠足

画像1 画像1
環境美化センターに行きました。

4月23日(金) 1年春の遠足

画像1 画像1
 給食センターの見学に行きました。

4月23日(金) 3年春の遠足

画像1 画像1
扶桑町の公共施設を見に行きました。

4月23日(金) 2年春の遠足

画像1 画像1
 小淵地区の秘密を見つけにいきました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
扶桑町立山名小学校
〒480-0105
住所:愛知県丹羽郡扶桑町大字南山名字山神浦152
TEL:0587-93-2777
FAX:0587-93-8910