最新更新日:2024/06/25
本日:count up83
昨日:111
総数:647062
健康・安全に気を付け、元気で楽しい毎日にしましょう!

7月19日 さあ 夏休みだ! 4年生

待ちに待った夏休みです!
子どもたちはワクワクした表情で学校を後にしていきました。
きっと楽しい夏休みになることでしょう。

今日、みんなに「自分の命は、自分で守る行動を」という話をしました。

1.「つみきおに」(不審者対応)
2.「交通事故には気をつけよう」(飛び出し注意)
3.「川には子どもだけでは行かない」(川の事故防止)
4.「雷に気をつけよう」(雷が鳴ったら避難を)
5.「熱中症に気をつけよう」(水分補給など)

笑顔でまた会える5つのポイントです!子どもたちにとって実り多き、楽しい夏休みになりますように。

保護者の皆様へ
 4月から子どもたちと学習や生活を通して、一緒に成長してきました。子どもたちからパワーや笑顔をもらい、私たちも楽しい学校生活を送ることができました。
 子どもたちは、3年生と比べ、大きく成長していると感じます。子どもたち本人の成長しようという気持ちもあるかとは思いますが、ご家族の皆様が温かく励まし、背中を押してくださっているからだと思います。夏休みも普段できない関わりを通して、どんどん良いところを伸ばしていただければ、ありがたいです。4月から今日までありがとうございました。夏休み中も何か変わったことがありましたら、ご連絡ください。
 ご家族の皆様も暑さには十分に気をつけて、お過ごしください。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
8/24 全校出校日 親子環境美化作業
扶桑町立山名小学校
〒480-0105
住所:愛知県丹羽郡扶桑町大字南山名字山神浦152
TEL:0587-93-2777
FAX:0587-93-8910