最新更新日:2024/06/14
本日:count up78
昨日:75
総数:644606
健康・安全に気を付け、元気で楽しい毎日にしましょう!

5月29日 気持ちと態度で教える 6年生

画像1 画像1
 今日は、3時間目に1年生山名っ子体操を教える、山名っ子体操をマスターする会を行いました。

 たてわり班ごとにペアをつくり、いざ実践です。

 まずは、6年生が手本として1年生の前で山名っ子体操をやって見せました。
 そのあと、一つ一つの動きを一緒に練習していきます。

 実際にやって見せながら、ポイントを伝えたり、体に触れたりと、1年生が楽しく正確に山名っ子体操を覚えることができるよう、工夫しながら教えました。
 1年生ができたら自然と拍手を送ったり、笑顔でほめる姿は、見ていてとても心が温まりました。

 明後日の児童集会では、全校で山名っ子体操を行います。
 1年生が、今日伝えたことを活かして山名っ子体操に取り組んでくれたらうれしいですね。
 そして、6年生は全校の前でも手本になるような山名っ子っ体操が見せられるよう。がんばります。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
6/2 ふれあい学級 引き取り訓練 Pスポーツ交流会
6/4 代休日
6/5 あいさつ運動(小中) 歯磨き大会5年 クラブ
6/6 あいさつ運動
扶桑町立山名小学校
〒480-0105
住所:愛知県丹羽郡扶桑町大字南山名字山神浦152
TEL:0587-93-2777
FAX:0587-93-8910