最新更新日:2024/06/20
本日:count up75
昨日:152
総数:646790
健康・安全に気を付け、元気で楽しい毎日にしましょう!

5月2日 書写とちまき 4年生

「花」を書く姿、真剣でした。はねやはらいにも注意しながら「もっとこうしたらいいかな」などと思い、書き上げました。

そして今日の給食は、こどもの日恒例の「ちまき」でした。
わくわくしながら紐をほどき食べました。おいしかったね。

ちまきは、「子どもたちの健康を祈り、無病息災を願う」という意味が込められたものだそうです。1年間、子どもたちが事故にあったり、怪我をしたりすることがないよう、楽しい一年を過ごしてほしいと願っています。


今日まで家庭訪問でした。お忙しい所、本当ありがとうございました。今後も何かありましたら連絡帳などを通して、教えていただけたらありがたいです。楽しいゴールデンウイークをお過ごしください。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
5/7 朝会
5/8 検尿予備 心電図予備 委員会
5/9 耳鼻科検診
扶桑町立山名小学校
〒480-0105
住所:愛知県丹羽郡扶桑町大字南山名字山神浦152
TEL:0587-93-2777
FAX:0587-93-8910