最新更新日:2024/06/20
本日:count up46
昨日:152
総数:646761
健康・安全に気を付け、元気で楽しい毎日にしましょう!

5月12日 道徳「しんせつ」について考えよう 2年生

画像1 画像1
 道徳の時間です。
「ぼくは2年生」という資料使って、「しんせつ」について考えました。

 朝早く学校に行って、友達とドッジボールをしようとしていた主人公。行く途中に泣いている1年生を見かけて、声をかけるか、かけないか悩みます。

「ドッジボールがしたいから、声をかけない」
「声をかけたいけど、時間がないから迷う」
「自分のことだけを考えていたらいけない。1年生を放っておけないから声をかける」

 悩む主人公の気持ちを一生懸命考えました。

 「1年生を迎える会」で1年生のお兄さん、お姉さんの自覚をもった2年生。これから1年生とどのように関わっていくのでしょうか。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/12 体力テスト
5/13 眼科検診
5/14 第1回資源回収
5/15 資源回収予備日
5/16 授業参観
すこやかママ
5/17 6年歯磨き指導
委員会
5/18 5年歯磨き指導
スクールカウンセラー来校
扶桑町立山名小学校
〒480-0105
住所:愛知県丹羽郡扶桑町大字南山名字山神浦152
TEL:0587-93-2777
FAX:0587-93-8910