最新更新日:2024/06/28
本日:count up4
昨日:136
総数:647540
健康・安全に気を付け、元気で楽しい毎日にしましょう!

4月14日 国語ってなあに? 1年生

画像1 画像1
 国語の時間。
 教科書を取り出し、どんなことを学習するのかぱらぱら眺めながら、使いやすいよう折り目をつけていきました。
 ページをめくるたびに「楽しそう!」「早くやりたい!」と声があがります。

 表紙や1ページ目を見て、気が付いたことや見つけたことの発表もしました。
 友達の方に体を向け、どこのことを説明しているのか指さしながら話す練習です。
 聞いている人も、発表している人に体を向け、ハンドサインや「本当だ!」とリアクションを取りながら“目と耳と心”で聞くことができました。

 最後に、みんなで『あさ』という詩も音読しました。
 よい姿勢で音読するだけでなく、詩に合わせた身振りも考えて楽しく音読することができました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/15 春の遠足(弁当)
4/16 PTA新旧常任委員会
4/18 朝会
4/19 全国学力学習状況調査
クラブ
3年4年内科検診
1年4年心電図
4/20 1年2年内科検診
すこやかママ
4/21 遠足予備日(弁当)
扶桑町立山名小学校
〒480-0105
住所:愛知県丹羽郡扶桑町大字南山名字山神浦152
TEL:0587-93-2777
FAX:0587-93-8910